2014年06月07日
【画像】東京大学理科一類の天才男子学生はチェックシャツだらけwwwww
1 :以下、もみあげる名無しがお送りします:2014/06/07(土) 20:00:40.23 ID:MicHaelsA0
制服@理一ドイツ語
https://twitter.com/nabeyakifx/status/469797210175991809
理科一類 女子比率 7.4%
|
ネットの反応
・チェックシャツには高学歴を引き寄せるなにかがあるのか?
・何か幾何学的な意味があるんだろう
・俺の弟も理科大入った途端チェックしか着なくなったんだけど
・東工大
・真っ黒よりマシだろ
・俺だったら吹き出す自信がある
・悲劇やなwww
・理科大
・制服なのか
・お金持ちのママに選んで貰ったんだろう
・こいつらの母親が若いころにこんなのが流行ってたからなw
・チェックシャツでもサイズが合ってれば普通なんだけどね
・なんかMサイズが適正なのにXL着てるような人が多いよね
・子供の頃、身長が伸びるからと大きめを買ってた癖が抜けないとか?
・メカニズム
カーチャンが服を買う時いつまでも成長期感覚でデカめのを買ってくる
↓
デカめがデフォと思い込んでしまい、息子も自らデカめのを買うようになる
・こういう量産型女子大生とある意味相性がよさそう
・海外の一流大学でもチェックシャツだらけだったな
・SEがたくさんいる職場だけど大体チェックシャツ
・対称性を考えるなら理系ならこうなるのは必然
・凡人みたいに着飾る必要ないからだろ
・多分、重ね着とか気にせずチェック一枚で完結できるからだと思う
・ユニクロが戦犯
・海外セレブも愛用してるんだけどな

チェックメイト [DVD]
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
むしろ原色の派手なシャツとか着てるやつはDQNしかいねえよ
チェックシャツは無難やし大学程度ならそれでええやろもみあげる名無し at 2014年06月07日 20:12 ID:VRjRGu2U0 -
大学生らしくていいんじゃない?もみあげる名無し at 2014年06月07日 20:20 ID:4FsbLgsm0
-
アイロンを丁寧に掛けなくても良いからでは?
無地だとしわが目立つからね糞 at 2014年06月07日 20:23 ID:gAA1zHOe0 -
※3
そういう発想はないと思うもみあげる名無し at 2014年06月07日 20:27 ID:p9hcy5210 -
チェックシャツは服の一番上に持ってくるもんじゃないな。
外人の見ても微妙だもんもみあげる名無し at 2014年06月07日 20:31 ID:QM99WmlY0 -
タータンチェックはもともと家紋として使われてたんだよ。
彼らはチェックの柄で家を表してるんだろう。
家を背負ってんだろきっと。な at 2014年06月07日 20:39 ID:UZJj.vgu0 -
規則性が好きなんだろもみあげる名無し at 2014年06月07日 20:39 ID:rhhNzz.G0
-
※7
その発想は無かったもみあげる名無し at 2014年06月07日 20:42 ID:6jvkXI8A0 -
高学歴=チェックじゃねーよ
理系の中のキモオタ=チェックだよ
高学歴理系でもオシャレなやつはいるま at 2014年06月07日 20:46 ID:hPDa9rwV0 -
学生のときはそんなんだったが、今じゃきれませぬーななし at 2014年06月07日 20:51 ID:BBzUrgGC0
-
外人が着るとなんでこう違うんだ(笑)at 2014年06月07日 21:00 ID:C6oXukMU0
-
確かに友達の理系も皆チェックだな
何なんだ一体?あ at 2014年06月07日 21:00 ID:Smue3RJoO -
垢抜けない、でも、若者らしくオシャレも少し気にする
そんなせめぎ合いのラインがチェック柄(テキトーか at 2014年06月07日 21:01 ID:70ngD1LV0 -
女子比率が低いというのが頭がいいと比例してる感覚があるもみあげる名無し at 2014年06月07日 21:04 ID:vLHgUxkc0
-
>>14
はいはいもみあげる名無し at 2014年06月07日 21:30 ID:UCUSMv8g0 -
普通の人間が楽しんでいるあらゆるものを犠牲にして学力に振ったのだよ
日本のために頑張ってくれ未来の山中教授達よもみあげる名無し at 2014年06月07日 21:30 ID:XrUnjcsn0 -
天才じゃない、秀才。天才はまた一握り。
右に倣えばっかり。もみあげる名無し at 2014年06月07日 21:30 ID:KOx5r6yr0 -
※11
その土地の気候や、人の体格に合うように服は作られてますからなぁ…at 2014年06月07日 21:53 ID:xMEwgLuv0 -
目がチカチカするなもみあげる名無し at 2014年06月07日 21:53 ID:PlUO8OXf0
-
チンピラみたいな服着て講義中は必ず寝てた奴がA評価乱獲してたから服はあまり関係ないと思うもみあげる名無し at 2014年06月07日 21:54 ID:QcOww.ST0
-
※14
ただ単に女の子は論理的思考が苦手なだけだよもみあげる名無し at 2014年06月07日 22:24 ID:Ud3RJuAN0 -
おしゃれに興味無い奴はチェック多いな
工科大学とか男ばっかりだし恋愛に興味無い奴が多いんじゃねもみあげる名無し at 2014年06月07日 22:39 ID:fNQFRlxq0 -
普通のチェックじゃなくて、ギンガムチェックを着こなしたいat 2014年06月07日 22:47 ID:G4tfV6dC0
-
日本人には全く合わない柄だなもみあげる名無し at 2014年06月07日 22:47 ID:yK0BXUbr0
-
チェックが悪いんじゃない。センスが悪いんだよ
もみあげる名無し at 2014年06月07日 22:54 ID:s1IY4IpFO -
オンブレチェックシャツとかならカッコイイだろ
ユニクロとかジーンズメイトに売ってるようなの着てるからダサく見えるんだよあ at 2014年06月07日 23:32 ID:BtIoiKYF0 -
かわいいあ at 2014年06月08日 00:12 ID:peJp0zSv0
-
でもこういうのって服の柄が動向じゃなくて、オタクっぽいやつ、理系っぽいやつが皆同じような柄を着てる→その柄がダサいって構図だよね。
服飾関係からしたらいい迷惑なんかもな。
なんだかんだチェック柄の服多いのにこうやって避けられるんなら。もみあげる名無し at 2014年06月08日 01:01 ID:cxvrIBGb0 -
※15
ま〜ん(笑)もみあげる名無し at 2014年06月08日 03:17 ID:m3H6T6Bk0 -
チェックも色々あるからねえ
ほんと好みが出るよ
なんかバカにしてる感があるけど、オシャレ気取りの、羽根とかガイコツのラメ入りプリントよりいいと思うあ at 2014年06月08日 08:06 ID:fEQjpd2y0 -
きっと制服だよ。もみあげる名無し at 2014年06月08日 15:39 ID:ExPlNs1B0
-
海外セレブの画像に臼田あさ美がいるat 2014年06月09日 10:58 ID:o.1GZuUV0
-
ただのいかとうat 2014年06月13日 20:32 ID:aisQIMyN0