2014年05月07日
“最速の軽自動車”ケータハム セブン160 これは買いだろ
1 : キャプチュード(catv?)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:05:25.65 ID:8P6ZDZ9F0.net
Caterham Seven 160 Drive
スズキ製の660cc 3気筒ターボエンジンを搭載するケータハムのエントリークラス新型車セブン160。
軽エンジンとはいっても新車価格は395万640円と安くは無いものの、日本の軽自動車規格に準拠しているので、普通の軽と同じ税金で維持できるのは嬉しい限り。
http://www.youtube.com/watch?v=GStdLo7KImA
http://www.j-sd.net/caterham-seven-160/
|
2 : フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:09:04.20 ID:Nbvaobxl0.net
400万って売る気ねえだろwww
5 : 不知火(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:15:50.91 ID:8JrImOG+0.net
200万ぐらいなら欲しい
7 : ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:19:11.57 ID:2BjEhn6d0.net
カプチーノ乗ってる俺が惨めになるからやめろ
8 : クロイツラス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:20:31.18 ID:aG99eX4R0.net
楽しそう
でも高杉
10 : 栓抜き攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:02:12.74 ID:G7252t+C0.net
かっちょいいいな
でも高杉
15 : キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:22:07.08 ID:BXxpE2X50.net
400万だしてまで買うやつは物好きだけ
30 : 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:08:01.83 ID:cmMUStwI0.net
これのどこに400万かかるのか全くわからん
16 : トラースキック(新潟県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:49:57.11 ID:PF0vhTKn0.net
こんなん金持ちの道楽なんだし高くて当たり前
17 : ツームストンパイルドライバー(禿)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:52:39.47 ID:R9+sVREv0.net
ボロい商売だわ
まあブランド物のバッグと一緒だな
18 : パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:55:08.27 ID:XP6hKrup0.net
軽の衝突安全基準ってこれでOKなのか
20 : ダブルニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:06:52.51 ID:wT19Yt/U0.net
一応ソフトトップあるんだ
22 : クロイツラス(北海道)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:15:38.86 ID:DLJJREQs0.net
タイヤが細くて径大きめなのがいいね
24 : ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:59:33.37 ID:Ca/DP/c20.net
すげー欲しい
けど俺が買ったら土浦ナンバーなんだよな…
25 : リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:20:41.05 ID:iX/I5H0L0.net
今乗ってるカプチーノがヘタったらこれ買う
33 : エルボードロップ(北海道)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:08:20.18 ID:Ne4YGOax0.net
公道のゴーカートだね
これ絶対楽しい
38 : 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:21:24.57 ID:Tqpp/gND0.net
よし
買うわ
https://www.youtube.com/watch?v=5r0L7xylXvc
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399377925/

SUPER SEVEN (スーパーセヴン)
400万って売る気ねえだろwww
5 : 不知火(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:15:50.91 ID:8JrImOG+0.net
200万ぐらいなら欲しい
7 : ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:19:11.57 ID:2BjEhn6d0.net
カプチーノ乗ってる俺が惨めになるからやめろ
8 : クロイツラス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:20:31.18 ID:aG99eX4R0.net
楽しそう
でも高杉
10 : 栓抜き攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:02:12.74 ID:G7252t+C0.net
かっちょいいいな
でも高杉
15 : キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:22:07.08 ID:BXxpE2X50.net
400万だしてまで買うやつは物好きだけ
30 : 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:08:01.83 ID:cmMUStwI0.net
これのどこに400万かかるのか全くわからん
16 : トラースキック(新潟県)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:49:57.11 ID:PF0vhTKn0.net
こんなん金持ちの道楽なんだし高くて当たり前
17 : ツームストンパイルドライバー(禿)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:52:39.47 ID:R9+sVREv0.net
ボロい商売だわ
まあブランド物のバッグと一緒だな
18 : パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:55:08.27 ID:XP6hKrup0.net
軽の衝突安全基準ってこれでOKなのか
20 : ダブルニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:06:52.51 ID:wT19Yt/U0.net
一応ソフトトップあるんだ
22 : クロイツラス(北海道)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:15:38.86 ID:DLJJREQs0.net
タイヤが細くて径大きめなのがいいね
24 : ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:59:33.37 ID:Ca/DP/c20.net
すげー欲しい
けど俺が買ったら土浦ナンバーなんだよな…
25 : リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:20:41.05 ID:iX/I5H0L0.net
今乗ってるカプチーノがヘタったらこれ買う
33 : エルボードロップ(北海道)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:08:20.18 ID:Ne4YGOax0.net
公道のゴーカートだね
これ絶対楽しい
38 : 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:21:24.57 ID:Tqpp/gND0.net
よし
買うわ
https://www.youtube.com/watch?v=5r0L7xylXvc
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399377925/

SUPER SEVEN (スーパーセヴン)
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
このくらいの車だと400万とか妥当じゃない?もみあげる名無し at 2014年05月07日 23:15 ID:ExhzSkFW0
-
軽と考えると高い、中途半端でしょう。もみあげる名無し at 2014年05月07日 23:20 ID:tJFs62nf0
-
これに黄色ナンバーが付くと思うと胸が熱くなるなもみあげる名無し at 2014年05月07日 23:21 ID:EeObfQMq0
-
先日BSでやったトップギアに出てたけど、かなり遅いのなwもみあげる名無し at 2014年05月07日 23:22 ID:i3MH0Fqo0
-
マジレスすると中古のセブン買った方が幸せだぞ。
これを買う層は軽枠じゃなくても買っただろうに...
ただ、弄ったら化けそうな雰囲気はする。名無し at 2014年05月07日 23:27 ID:ZfsdNOZg0 -
>>17
数売れるものじゃないから
この値段で売ったところで全然儲けになってないと思うぞもみあげる名無し at 2014年05月07日 23:29 ID:SAuhcF3Q0 -
これくらいの軽さとタイヤむき出しによる空気抵抗で普通の1300ccとか1600ccの方が燃費が良さそう
てかセカンドカーだから軽の必要性が無いんじゃと突っ込むもみあげる名無し at 2014年05月07日 23:37 ID:d9.PKraI0 -
R300とかもそうだけど、この車がこんな値段する意味がわからない
価格相応のもんのっけてないだろもみあげる名無し at 2014年05月07日 23:38 ID:5c2dSYkY0 -
せめて幌があればなぁもみあげる名無し at 2014年05月07日 23:39 ID:MHIgCXyg0
-
200万なら結構需要あるだろうなもみあげる名無し at 2014年05月07日 23:47 ID:WZ6RmnB70
-
パワーウェイトレシオを最大限重視したマシンだよね
元のロータス譲りの思想だしat 2014年05月07日 23:50 ID:3XITSKzh0 -
半額なら一括で買ってたもみあげる名無し at 2014年05月08日 00:08 ID:X2EDRjNi0
-
昔ケーターハムのスーパー7は欲しかったな
高くて買えなかったからロードスターで我慢した思い出もみあげる名無し at 2014年05月08日 00:12 ID:YqMh0Wty0 -
エンジンはk6?格好だけで、けして最速ではないだろw名無し at 2014年05月08日 00:25 ID:tm6gpUj90
-
さすがに高すぎるだろ。コンセプトはいいとおもうが。あと、ドアが開かないので幌を着けると窓から出入りしないといけないんだが。ほえほえ at 2014年05月08日 00:30 ID:AWAVojCV0
-
光岡ゼロワンの方が安上がりかな。
まあ軽とはいえ本物のセブンを持ってるという優越感には敵わないか。もみあげる名無し at 2014年05月08日 00:39 ID:cwBTXmfS0 -
これ買う層はフォードの1Lエンジン乗ったほう買うだろ
軽規格での維持費差なんて気にしないだろうしもみあげる名無し at 2014年05月08日 00:40 ID:x1oqkG4t0 -
こち亀でやってたヤツかななし at 2014年05月08日 01:12 ID:kuHNDTAxO
-
topgearでジェームスが絶賛していたな
7は軽さで勝負するクルマなんで、デカイエンジンより合うと思う
ただ、いくらなんでもたけーよ。もみあげる名無し at 2014年05月08日 01:52 ID:Qk8CV8zp0 -
このぐらいなら自作で作っても200万程度で作れるんだが・・・
安く仕上げれば材料費150マンで済むし後は設計と加工
時間だけだな400万あればパイプフレームのレーシングマシン
作れるし。作ってくれるところもちゃんとある
もみあげる名無し at 2014年05月08日 02:00 ID:paiuN0tE0 -
一人乗りだし買う層は中年以上だから高めでも問題ないでしょ。
at 2014年05月08日 02:01 ID:WoKaM7vA0 -
K6Aカプチはノーマルでもリミッター切るだけで190km/h出るんだよな
F6AのAZ-1でさえ170km/h出るのにK6A積んで160km/hじゃ相当バランス悪いんだろうな
もみあげる名無し at 2014年05月08日 02:02 ID:BMRxGUEj0 -
0-100は6.9秒だから、ゴーカートの割に早いだろもみあげる名無し at 2014年05月08日 02:27 ID:Vd.CoNZZ0
-
やべえ超かっこいいもみあげる名無し at 2014年05月08日 02:34 ID:rBU5T.UI0
-
※20
ナンバーとって公道走れるまでやるなら作るよりこれ買った方が安いし早い。もみあげる名無し at 2014年05月08日 02:47 ID:7XbyDTX60 -
価格について高いとか言っているやつは、車の価値を工業品のベクトルでしか捉えられないかわいそうな人。
もみあげる名無し at 2014年05月08日 05:20 ID:l38LeV9t0 -
視認性悪そうもみあげる名無し at 2014年05月08日 05:28 ID:jOWAKGmc0
-
イギリス本国だともっと安いのにき at 2014年05月08日 07:34 ID:BUiJbmV80
-
400万円もしてホイールは鉄かい?
デザイン性のない鉄ホイールに目が釘付けになったよ。もみあげる名無し at 2014年05月08日 08:28 ID:BHa.gMfB0 -
※7
燃費を考える層はそもそも
この種のクルマを選択肢に入れないだろうもみあげる名無し at 2014年05月08日 08:48 ID:DSXzKUTR0 -
160万程度に抑えてくれよもみあげる名無し at 2014年05月08日 09:00 ID:1RrZN4gN0
-
軽自動車しか買えない層にはそもそも無縁のブランド。
中産階級狙いだから高いと感じたらおとなしく4人乗りで荷物が
沢山積める軽を買おう。もみあげる名無し at 2014年05月08日 12:21 ID:Wjw2Jvof0 -
高いと思うのなら他をどうぞって事だもみあげる名無し at 2014年05月08日 20:48 ID:r0qLq6Se0
-
性能よりカッコ重視の人向けなんだろな
スポーツはトルクのある大排気量車が正義
軽に400万円はないわあ at 2014年05月08日 21:48 ID:0tTvLMJf0