2014年01月03日
竜騎士07の新作クソワロタwwwwwww
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:20:41.48 ID:FFjtsJfo0
さらに未来の物語…
3つの世界が螺旋を描く。その先にいるのは、だぁれ…?
1つの世界は、はるか未来の世界。
地球東郷連邦は地球外に進出。太陽系を超え、銀河にその版図を広げていた……。
今、宇宙空間に瞬いた小さな火花が見えただろうか?
あの小さな火花は、両陣営の総額20京UA$の宇宙艦隊が、両文明初の宇宙戦闘により消滅した光だ。
両陣営は、宇宙空間での戦闘の膨大すぎる損害に、以後、宇宙戦闘を回避。
戦争の勝敗の行方は、各植民地惑星での宇宙世紀以前を思わせる泥沼の地上戦に委ねられることとなった……。
2014年冬を待て!
|
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:21:20.85 ID:rkmR5Ug40
???
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:21:30.66 ID:HfvC9Z6Di
ちょっと待ってついていけない
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:21:44.33 ID:eOKfuR6M0
何言ってるか分からんwww
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:21:44.67 ID:RgO8DsMS0
どうでもいいけどなんでこいつが絵を描いてるの
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:21:46.57 ID:mdPGurOu0
相変わらずへったくそだなwww
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:22:39.22 ID:YnXego440
そろそろいい作画担当捕まえればいいのに
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:23:20.20 ID:19V/+16C0
ローズなんたら終わったんか
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:23:33.35 ID:sXH2etdeP
さすがにミステリはもう諦めたか
なぜ更にハードルの高いSFなんだ・・・
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:34:55.91 ID:QFeFxp0H0
彼岸花はどうした
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:36:49.03 ID:AGXcl5V80
>>29
爆死した模様・・・
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:39:11.87 ID:mdPGurOu0
「彼岸花の咲く夜に」を検索してみたけどなんだこりゃ
ゲーム版残念すぎるわ
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:38:09.76 ID:uvoECVkz0
塗りを変えて欲しい(提案)
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:39:29.85 ID:Sx+BQOrE0
塗りどころの話じゃないだろこれwww
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:42:44.51 ID:C7wUG8zS0
ひぐらしだけの1発屋
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:43:12.04 ID:zawbOHyq0
うみねこやってからもうこいつには何も期待していない
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:44:19.71 ID:QFeFxp0H0
中途半端な事してるとまた毛毟られるぞ
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:46:36.73 ID:PbNKGsj60
主人公がおなじみの性格で
途中からなぜかバトル展開入るのが容易に想像できる
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:03:15.58 ID:njxlTPjI0
ローズカンデイズみたいな奴では絵がマシだったのにまた手が丸い・・・
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:03:43.35 ID:AGXcl5V80
うみねこのやってた人は本当に全員アンチ化してったなあ
あんなに竜ちゃん、竜ちゃんって慕ってたのに
竜騎士「恋愛したことのないおまえらじゃ解けねーよ」
小野大輔と釘宮理恵苦笑い
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 18:58:09.58 ID:sXH2etdeP
ひぐらし公式サイトが閉鎖されてる・・・
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:16:36.50 ID:4YNEMklA0
>>60
パチンコのほうに誘導しててワロタ
ワロタ…
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/03(金) 19:06:00.05 ID:SaGEaGYk0
この人がなんで売れてたのか未だに分からない
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388740841/
|
|
この記事へのトラックバックURL
-
ちょっとは上手くなったんじゃないか?
初期のクリームパンは酷いぞ。アレ見るだけで一気にやる気失せるもみあげる名無し at 2014年01月03日 21:06 ID:Ub0yTWxe0 -
あれ?今度ひぐらし新作出すって聞いたけど
それよかガンズ・アンド・ローゼズだっけ?あれがどうなったのかが知りたい
話聞かないうちに彼岸花出てた名無し at 2014年01月03日 21:09 ID:BMmKCiXe0 -
相変わらずメディアミックス先や二次創作の方が上手くて草不可避もみあげる名無し at 2014年01月03日 21:13 ID:YlS.cw1r0
-
ひぐらし大賞にこんなんあったな。まつりのそなえもののかざり壊し編だったっけか。もみあげる名無し at 2014年01月03日 21:13 ID:2VukFmV.0
-
※2
ガンズアンドローゼスってロックバンドじゃなかったっけ?名無し at 2014年01月03日 21:14 ID:ewMDhEiG0 -
初めて紗音見た時は「え!?竜騎士が普通に可愛い女の子描いてる!?」と驚愕したわもみあげる名無し at 2014年01月03日 21:15 ID:2VukFmV.0
-
ひぐらしが月姫の次に売れた同人だったから持て囃してただけで質は別物。
むしろワナビに戻りたいんじゃないかな。名無し at 2014年01月03日 21:19 ID:03LPO99bO -
いくら同人とは言え、この絵柄どうにかならないものか・・・もみあげる名無し at 2014年01月03日 21:21 ID:qmiKbetW0
-
SFって頭が良くないと書けないんのに
同人から下手に有名になるとホント酷いな
自意識だけプロ以上でそれ以外は全てアマチュア。もみあげる名無し at 2014年01月03日 21:24 ID:1OxZ.q6I0 -
だぁれ…?
↑これでもう笑いが止まらんwwwwww
キモすぎるだろ…もみあげる名無し at 2014年01月03日 21:31 ID:I7Ys.q7V0 -
(゚Д゚)ハァ もう一回 (°Д°)ハァ?もみあげる名無し at 2014年01月03日 21:31 ID:R.e.ri6x0
-
これを原案に書いてって言えばいくらでも名乗り出るやついるだろ
金もあるだろうになんでいつまでも自分の無様な絵を晒すんだろうか?もみあげる名無し at 2014年01月03日 21:44 ID:KRl6Lbuc0 -
何年も書いてるのに成長しないよな
そこらの同人の方が成長スピード早いわもみあげる名無し at 2014年01月03日 21:44 ID:KRl6Lbuc0 -
漂うボトムズの予告真似してみました感もみあげる名無し at 2014年01月03日 21:44 ID:pBQNvpOU0
-
きもい
ただひたすらきもいもみあげる名無し at 2014年01月03日 21:45 ID:hHo.3Cd20 -
もはや同人作家ではなくロミオと同じRewriteのライター様だぞもみあげる名無し at 2014年01月03日 21:45 ID:blP.4efH0
-
シリアスやホラーは美形じゃないと成り立たないんだよなー
ぶさいくがやるとギャグになる典型例だなもみあげる名無し at 2014年01月03日 21:48 ID:KRl6Lbuc0 -
同人と言えばZUNと竜騎士の二台巨塔だった時期もありました...at 2014年01月03日 21:50 ID:leDm6bHJ0
-
ステマで売れていただけ
ステマがバレて正体露呈すればこの程度もみあげる名無し at 2014年01月03日 21:51 ID:.wH.w2mK0 -
所詮ひぐらしだけの人名無しさん at 2014年01月03日 21:51 ID:L.Apzprs0
-
うみねこ割と好きもみあげる名無し at 2014年01月03日 21:59 ID:LbOmCQfI0
-
竜騎士の立ち絵あれはあれで好きなんだが
原作やったあとにひぐらし祭の立ち絵見ると違和感を感じてしまう名無し at 2014年01月03日 22:03 ID:jI5MeHtx0 -
ねこバナナの「Omegaの視界」が、あまりブレイクしなかったのが残念
運悪く「ひぐらしのなく頃に」とぶつかってしまい、撃沈された感が否めない
時期がズレていたら、アニメ化もされたに違いないんだが……
お前らはどう評価する?もみあげる名無し at 2014年01月03日 22:06 ID:BKOB3zhM0 -
皆殺し編までは(最初の長すぎるゲロ甘ギャルゲー演出は別としても)才能あるなこの人って思ってたんだけどなあ
もみあげる名無し at 2014年01月03日 22:14 ID:Xt3hYmR50 -
ひぐらしはよかった
うみねこは志方さんの曲がたくさん聞けたからいい
彼岸花…名無し at 2014年01月03日 22:16 ID:oTytv0ZB0 -
確か、コミケ参加禁止になったんだっけもみあげる名無し at 2014年01月03日 22:21 ID:ap6zB5UM0
-
正直に言うと興味あるでwもみあげる名無し at 2014年01月03日 22:26 ID:YQYUBXQW0
-
全盛期に比べたら落ち目もいいとこだけどうみねこ信者みたいのはまだいるし同人としてはまだまだ儲けられるんじゃないもみあげる名無し at 2014年01月03日 22:31 ID:4xQLB6nk0
-
もしかしてライブアライブのSF編みたいなの狙ってるのかな
無理だろもみあげる名無し at 2014年01月03日 22:39 ID:mQG513r10 -
絵がごみ過ぎてもうね・・・もみあげる名無し at 2014年01月03日 22:40 ID:kHKMBdI30
-
ひぐらしの時点でラストの弱さが露呈しちゃったからな
自分のキャラが大好きすぎるのが足引っ張ってるでしょもみあげる名無し at 2014年01月03日 22:40 ID:FBtEiTLK0 -
途中までは面白いんだよラストぶん投げて糞になる名無しさん at 2014年01月03日 22:43 ID:8Evv9N7N0
-
ゲーム版wwwもみあげる名無し at 2014年01月03日 23:14 ID:YBNknRYo0
-
彼岸花は最初の印象と比べると結構良かったと思う
竜騎士の画はプレイしてると何故かしっくりくるから好きなんだが、初見の人は厳しいかもな確かにあ at 2014年01月03日 23:21 ID:AEMl.PYf0 -
ひぐらしの頃の絵はあれはあれで良かったんだけどな
なんか駄目な方向に上手くなっちゃった感じもみあげる名無し at 2014年01月03日 23:24 ID:a.aFTf8M0 -
練習しろよボンクラ
なんで退化してんだよ。過去の遺産にしがみついてる絵を描いたような一発屋だなななし at 2014年01月03日 23:30 ID:0vFL1fyg0 -
ひぐらしはあの絵だから怖さが増したってのはあるよなもみあげる名無し at 2014年01月03日 23:35 ID:wcHb3jG40
-
東方のZUN絵だってひどいだろ?
もみあげる名無し at 2014年01月03日 23:55 ID:WTMJ31QE0 -
なんかますますひどくなってね
ひぐらしの時は味があったけどもみあげる名無し at 2014年01月04日 00:05 ID:JiPSB2jw0 -
うみねこ好きだったけどなぁもみあげる名無し at 2014年01月04日 00:07 ID:DrhnCWyS0
-
手袋ならくりーむぱんでも無理ないね!もみあげる名無し at 2014年01月04日 00:22 ID:zHqOjHu60
-
元絵が酷い方が二次創作がしやすいってのはあると思うもみあげる名無し at 2014年01月04日 00:27 ID:9CrJuZT.0
-
自分から作曲を申し出てくれた人とケンカ別れとか…もみあげる名無し at 2014年01月04日 00:33 ID:wzyM5GEg0
-
こいつ作家でもなんでもないただの同人ゴロ
げんしけんに出てくるハラグーロと同類の奴もみあげる名無し at 2014年01月04日 00:36 ID:.Tohap1s0 -
相変わらずこういうハイグレ?衣装好きだなもみあげる名無し at 2014年01月04日 00:51 ID:b1l9rbBd0
-
※44
同人ゴロならオリジナルなんて出さずに中身のない二次創作やってるわw
こいつはただのビッグマウスな創作好きで、ひぐらしの時にやたらめったら注目されたんで後に引けなくなってるだけだよもみあげる名無し at 2014年01月04日 00:55 ID:s7yg.3FH0 -
SFねぇ・・・毎度の事だけどどんな内容になるか予想出来ない
まぁ毎回同じような舞台ばかりを惰性で書くよりかは
慣れてない話を毎回書こうとするのは凄いなーと思う
画はまぁ竜騎士本人も過去に何回かネタにしてるぐらいだしな
もみあげる名無し at 2014年01月04日 00:56 ID:.bnpIDBW0 -
全然やってないけどローズなんちゃらは面白そうな気がする
が他にやりたいゲームがたくさんあるので手がまわらんもみあげる名無し at 2014年01月04日 00:58 ID:CREc7p8Q0 -
いつも中途半端だよな
うみねこも発想は面白いと思ったけど内容が酷すぎる
ひぐらしも面白かったのは目明しまでで後はクソもみあげる名無し at 2014年01月04日 01:03 ID:SO1xyBEz0 -
風呂敷の広げ方はうまいと思うんだが畳み方がダメだな
途中までは面白いんだけどねもみあげる名無し at 2014年01月04日 01:05 ID:NRKFV.no0 -
ひぐらしはよかったよ…うみねこお前はだめだあ at 2014年01月04日 01:09 ID:mWUnZB9CO
-
おそらく漂流する宇宙船の中で一人ずつ殺されていくとかそういう話なのであろう。例によって
ひぐらしに出てきた宇宙人ネタと絡めてきたら少しは見直してやろうもみあげる名無し at 2014年01月04日 01:16 ID:3IkciIf30 -
デザインが二昔前の感じがするもみあげる名無し at 2014年01月04日 01:27 ID:6ynb7PI30
-
信頼できない語り部を2つ続けちゃったもんなあもみあげる名無し at 2014年01月04日 02:10 ID:dd4j3cFn0
-
彼岸花結構好きだったんだけどな〜…
とりあえず新シリーズ始める前に前シリーズを一応完結させろやもみあげる名無し at 2014年01月04日 02:56 ID:wEI32DNZ0 -
何かどんどん絵下手になってってない?
ひぐらしのころはまだ下手なりに愛着を持てた
今はただ下手な絵って感じもみあげる名無し at 2014年01月04日 03:19 ID:Lu2UnQkQ0 -
※56
絵がマシになると対象への理解度のなさとかセンスの無さが浮き彫りになるからね。
戦闘服やら宇宙服とか機能美の固まりだから相応の知識がないと違和感がハンパない。
作品読んだ事あるならわかるだろうけど得意分野以外たぶん複数の正確な資料見て描き込みや話作ってない。もみあげる名無し at 2014年01月04日 04:06 ID:tDQyfD.r0 -
うみねこで騙されたからもう買いませんもみあげる名無し at 2014年01月04日 04:32 ID:rHkT9aom0
-
※57
まるで竜騎士に得意分野があるかのような言い方だなもみあげる名無し at 2014年01月04日 06:58 ID:s7yg.3FH0 -
いろいろと残念な人
一人で作らず他人とつくっていけば
おかしな妄想しすぎたところを修正できるのにもみあげる名無し at 2014年01月04日 07:35 ID:mFDqfMpI0 -
そういや秋葉原の祖父だかどこかで「ヒグラシの絵プギャー」って言った奴が信者に刺されてたよな。
刺した奴、たまごっち強盗なみにスゲー後悔してそう。もみあげる名無し at 2014年01月04日 08:31 ID:gEevzCSj0 -
いや、絵はひぐらしのとき下手だったけど、
十分怖かったしおもしろかったから関係ないと思うけどな。もみあげる名無し at 2014年01月04日 09:15 ID:UIY.Q2im0 -
俺の方がうまいし()を素で言えてしまう絵
てかひぐらしから10年ぐらい経って未だあのレベルなのが
逆にすごい。普通プロとして描きまくってればもうちょっと…ななしん at 2014年01月04日 09:17 ID:ICenvl6e0 -
ZUNは流石にうまくなってきてる感あるけど
これはちょっと・・・もみあげる名無し at 2014年01月04日 10:31 ID:dwlHPG3D0 -
それでも竜騎士の文には引き込ませる何かがある
一人でやらずに誰かこいつが行き過ぎるのを止められる人と組めば良い作品を書くと思うもみあげる名無し at 2014年01月04日 11:17 ID:4w56uuPf0 -
BTさんが生きてたら、うみねこもあんなことにはならなくて済んだんだろうなぁ…
アニメで完結編見たかったぜ…赤坂温泉 at 2014年01月04日 11:30 ID:pw78PrQ.O -
絵に関しては東方も…w
普通金できて名も売れたら憧れの絵師に依頼とか考えるもんだが
ずっと自分の好きなようにやることを通してるのはすばらしいと思うもみあげる名無し at 2014年01月04日 12:03 ID:USLG1hM20 -
同人ゴロとか下手とか言いたいだけのヤツ多過ぎワロタもみあげる名無し at 2014年01月04日 13:17 ID:1Ny3tW7M0
-
ほんっとうにひぐらし序盤までの一発屋だったなぁ
あとは惰性でうみねこもアレで完全に途切れちゃったもみあげる名無し at 2014年01月04日 13:46 ID:CAawTRDq0 -
でも一生遊んで暮らせるくらい稼いだんやろ?もみあげる名無し at 2014年01月04日 14:12 ID:M7ekvHNf0
-
ミステリとしてはアレやけどエンタメ作品としてみれば面白かったんだ・・・ひぐらしは
作品の謎について真剣に取り組んだ人もいたのに、そういう人たち同士のコミュニティもあったのに・・・
ファンを見捨てちゃアカンよ。
これから先、どんな傑作を作ることができても、もう誰もこいつの作品を楽しもうとは思わないよ。もみあげる名無し at 2014年01月04日 14:55 ID:496ZATMN0 -
絵はもう画伯みたいなネタだろwwwww
もうパチにすらならなさそうだなwwwwwat 2014年01月04日 17:45 ID:7bWQSvyX0 -
だがなんだかんだで知名度だけはあるな
原作をこいつにして絵を独特で味のある画風の同人屋持ってきて(なるべくプレーンな画風のやつ)、その上にプロデューサみたいなのつければそれなりに形になって知名度だけである程度売れそうat 2014年01月04日 17:55 ID:ZRFRHhqb0 -
同人なんだから、好き勝手作ればいいんじゃね?
商業乗せるんなら話は別だけど。
なんか勝手に周りが持ち上げて落として叩いてるだけで見苦しいわ。at 2014年01月05日 02:24 ID:xTn4ZknG0 -
竜騎士先生はハイレグとひらひらゴシックもどきを融合させて流行らせたのだけは評価出来る。
絵とデザインは褒められたものではないが、あれからハイレグゴシックコスプレが増えたので俺はうれしい。
あとさすがにSFはやめた方がいいと思うけど、先生は超先生だから問題ないと思います。もみあげる名無し at 2014年01月05日 03:36 ID:BKrED.m60 -
ひぐらしとうみねこは好きだったんだがなぁat 2014年01月05日 04:49 ID:Sc81BWwAO