2012年09月13日
新しいiPod nanoだせええええええええええええ

|
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:41:53.16 ID:UtT9DncZ0
ウォークマンみたいだな
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:42:30.45 ID:1HW9LilR0
これがiPodなの?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:43:19.78 ID:7Bg1UeBg0
iPod touchからさらにネット機能を抜いて小型化した感じだな
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:43:23.55 ID:/zF+UflH0
この世代が好きだった
洗濯して死んじゃったけど
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:49:58.29 ID:WMSiKpD70
>>11
俺なんか盗まれた
しかもアナニー自画撮りしてたのに
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 17:14:31.13 ID:WNSsbojfP
>しかもアナニー自画撮りしてたのに
盗んだ方も罰ゲームだな
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:43:47.61 ID:HgR82f9W0
新しいtouchかっけぇ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:44:44.09 ID:Fv7Umixi0
>>12
めっちゃかっけえじゃん
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:46:47.68 ID:eHYSNX480
nanoは容量でかければ買う予定だったけどクソだったな
touch64GBはいくらなんだろ
3万以下なら買いたい
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:48:40.14 ID:6WHuS0L90
>>19
64GBで33,800yen
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:49:08.87 ID:MjpF/5fl0
touchのカメラの画質よくなったの?
あとsiriは対応した?
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:58:20.59 ID:P9TNlH3M0
>>24
カメラは500万画素になって性能が大幅に上がった
siriもついてるよ
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:51:23.70 ID:Cf2RRTu10
nanoは劣化touchにしか見えない
タッチパネルいらねぇよハゲ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:49:24.03 ID:91DMriZh0
タッチパネルとかいらんからホイール復活してくれないのだろうか
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:54:48.84 ID:A8HsyFwBP
やっぱりnanoにはホイール欲しいよなぁ
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:50:32.40 ID:QRVPOBdV0
俺なんて、第一世代iPod miniを後輩にバカにされたぞ!
それと比べたら、カラー液晶なだけで充分
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:52:09.97 ID:TMeeUMWt0
しかしtouchはともかく今更nano買う奴っているんだろうか
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:56:28.43 ID:R8Nyrg0J0
いまのちっさいのよりいいだろ
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:56:38.30 ID:kJKJ6G1T0
ジョブズがボツにしたものを出してるって噂本当なの?
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:57:52.17 ID:6WHuS0L90
>>51
まぁジョブズだったらこんなデザインでOK出すはずが無いよな
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 16:59:39.09 ID:M7M0dv+E0
いきなり安っぽくなったな
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 17:01:02.86 ID:BdR5p2Mb0
nano発表の法則
[細長君]
↓
[細長君]
↓
[四角いデブ]
↓
[細長君]
↓
[細長君]
↓
[四角いチビ]
↓
[細長君] ←(今回コレ)
つまり今度の次が出る時はまた[細長君]でホイールが復活すると見た
そしてまたその次は[四角]になってデブだのブサイクだのと罵られるんだ
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 17:01:24.31 ID:zuWWKIaD0
ジョブズが死んだらソニーになってた
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 17:02:32.35 ID:pQw0YDn+0
ソニーというかcreative mediaのようなダサさだろ
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 17:03:30.18 ID:zt+w5rFX0
色が安っぽいんだよな
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 17:07:01.64 ID:aFucHJiS0
nanoの第5世代使ってるんだけど
新しいの買うならtouchのほうがいいかな
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 17:17:15.89 ID:GMP+RMwI0
touchはようやく裏側の鏡面やめてくれたのがうれしい
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 17:35:32.23 ID:3HEJqqHW0
iPod touch 背面
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 17:36:30.01 ID:osf8Ggfd0
>>77
シンプル過ぎて逆にダサい感じだな
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 17:39:26.28 ID:3WHnzbaY0
ウォークマンAシリーズのデザインまんまパクリでワロタwww
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/13(木) 17:41:24.99 ID:tkP06gz70
俺は評価する
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1347522077
ブサイクでも金がなくてもセフレの一人や二人つくるのは余裕。
そう断言できる秘密の恋愛法則を先着1000名に教えます。
Apple iPod classic 160GB 最新モデル
|
|
この記事へのトラックバックURL
-
とりあえずホイール復活してくれ名無し at 2012年09月13日 20:06 ID:HSMwnFRu0
-
なんかAppleらしさが薄くなってきたな。もみあげる名無し at 2012年09月13日 20:09 ID:wTqyaPz50
-
どっかで見たことあるデザインだなもみあげる名無し at 2012年09月13日 20:13 ID:mvW9dRMX0
-
俺も評価する
シルバー買うわもみあげる名無し at 2012年09月13日 20:20 ID:kbHcLDr70 -
女性に受けそうな色になったなat 2012年09月13日 20:28 ID:.pqCGJ5sO
-
マジでAシリーズのデザインっぽくてワロタもみあげる名無し at 2012年09月13日 20:34 ID:CC9iYLeF0
-
四角いチビ一択だわ
今回のとだったらウォークマン選ぶもみあげる名無し at 2012年09月13日 20:36 ID:cywvG.8t0 -
やっぱださいよな
ヤフコメで絶賛されててびびったわ
差別化って意味でもnanoにはホイールつけるべきだと思うんだけどな
個人的には第3世代が好きで、いまだに使ってるもみあげる名無し at 2012年09月13日 20:38 ID:I53bKWmj0 -
Appleのセンスを疑うより
ホイールつけたがる自分のセンスを疑おうねもみあげる名無し at 2012年09月13日 20:47 ID:9j0A1sfu0 -
touch新型買うわ
これでまた当分スマホはいらんな名無し at 2012年09月13日 20:47 ID:L1qcQtIM0 -
ホイール付いてるnano持ってる俺勝ち組もみあげる名無し at 2012年09月13日 20:48 ID:fOo4Zlmn0
-
デザイン事態は嫌いじゃないけどこれならタッチでいいよねって感じる
ナノはちゃんとしたハードキーで操作させてもらいたいもみあげる名無し at 2012年09月13日 20:51 ID:m1nsx0nI0 -
ダサクはないけどアップルらしさはないよなもみあげる名無し at 2012年09月13日 20:52 ID:5J2Eu6s.0
-
コレジャナイ感がすごい・・・
だがiPhone 5は良かったわもみあげる名無し at 2012年09月13日 20:53 ID:x1EBo5Me0 -
ジョブス死んだら会社畳めよもみあげる名無し at 2012年09月13日 20:57 ID:lpZB.zem0
-
nanoを使う場面を考えると、ポケットに手を突っ込んで見ずに操作できるってのが重要だと思うんだが
デザインはアップルっぽくないと思った。タッチの方も余計なパーツ主張が入ってうるさい
機器そのものがアイコンであり素材でありってデザインじゃないと納得しない名無し at 2012年09月13日 21:14 ID:tayXTvZZ0 -
うーん・・・今のうちにクラシック買っておくかなあ at 2012年09月13日 21:16 ID:yFWuWQ5p0
-
ナノはアップルぽくないな。
アップルぽさってのも良く分からんけど。もみあげる名無し at 2012年09月13日 21:17 ID:4UG2TFur0 -
classic並の容量のiPodはもう出ないんだろうかもみあげる名無し at 2012年09月13日 21:18 ID:JzT4PiG30
-
ジョブズ帰ってきてくれ。at 2012年09月13日 21:19 ID:lA5EdPkl0
-
買い換えるほどじゃねーなもみあげる名無し at 2012年09月13日 21:20 ID:gqPma6gh0
-
なんかappleの発表会って、
ジョブズがプレゼンしてた頃は
ジーンズのコインポケットからnanoを取り出したり、
結構昔だけどmacbookのパネルを実際にその場で触ってもらうことを
していたけど、去年からはただ単に「プレゼン」になっちゃったよね
もみあげる名無し at 2012年09月13日 21:22 ID:F3RgHV4D0 -
ウォークマンやんnanoは
touchはやっとまともなの来たわ待った甲斐あったな at 2012年09月13日 21:24 ID:RqSAej9lO -
「実はジョブスが暖めていたデザインだった」とか後から情報が出たらどうせべた褒めに変わるんだろ
こういう評価している奴ってもみあげる名無し at 2012年09月13日 21:25 ID:FrLQk1Qz0 -
iPodtouchダサすぎだろw
アルミの鏡面仕立てなら買おうかと思ったけど、これはいらないわワロタ at 2012年09月13日 21:27 ID:0xShS.3u0 -
touchにsiri対応してんのか アイフォンやめてそっちにしようかなもみあげる名無し at 2012年09月13日 21:29 ID:yXNG7d8n0
-
やっぱりジョブスは凄かったんだね
ジョブスがいないアップルなんて個人的にはもう用無しだ“ at 2012年09月13日 21:31 ID:FcsQaYxjO -
え、別に言うほど悪くないよね?
おまえらの感性がわからん
もみあげる名無し at 2012年09月13日 21:34 ID:65JWhSJd0 -
第5世代紛失して今第2世代使用中w
俺は買い換える
てかnanoのサイズでもっと容量大きいの出してくれるのが一番いいんだがな…もみあげる名無し at 2012年09月13日 21:36 ID:45VUbyYc0 -
ださい。冷蔵庫みたい。名無し at 2012年09月13日 21:39 ID:HEswqvq10
-
iPhoneのツートンもアレだし何か酷いわ
ジョブズ天国で泣いとるでこれat 2012年09月13日 21:40 ID:5d0wmvMr0 -
第六世代待たずに第五世代買っといて良かった
なんでホイールじゃないんだよ…名無し at 2012年09月13日 21:43 ID:i96xnfLQ0 -
確かにウォークマンっぽい!色かな?
ナノにタッチパネルはいらないわぁもみあげる名無し at 2012年09月13日 21:59 ID:kpW1gRmoO -
意外と悪くなかった。5mmの薄さでこの液晶面積なら上出来だ。x at 2012年09月13日 21:59 ID:J.M.J0aFO
-
このタッチとiPhone4sのカメラ画質ってどっちがいいの?at 2012年09月13日 22:02 ID:D4iHofR50
-
やっぱりnanoのクソダサさはみんな思ってるんだな 始めて見た瞬間糞だとおもった
個人的にはクラシックだしてほしんだけど名無し at 2012年09月13日 22:07 ID:IInQXyzK0 -
メイドインコリア?
次もアップルに買い換える予定だから頑張って欲しいものだもみあげる名無し at 2012年09月13日 22:08 ID:IlEB418D0 -
画面を大きくするためにデザインを妥協したんかな
まぁ製品評価は触ってからだな。なんかビックリするかもしれんat 2012年09月13日 22:13 ID:tayXTvZZ0 -
nanoは5世代が最強もみあげる名無し at 2012年09月13日 22:13 ID:AWVk8Ot80
-
中高生向きってのが明確になった
金のある大学生以上はtouchなんだろうねもみあげる名無し at 2012年09月13日 22:21 ID:jJLoEMYM0 -
実物触って判断しろ懐古厨もみあげる名無し at 2012年09月13日 22:23 ID:iN7p7OCo0
-
やっぱ昔の細長いnanoはカッコイイな
握り心地も最高だったしなもみあげる名無し at 2012年09月13日 22:24 ID:zvQTwuaM0 -
アップル信者さんはこんなんでも持ち上げるんですか?もみあげる名無し at 2012年09月13日 22:30 ID:N6yf1oP70
-
touchはまだホームボタンがプッシュ式かもみあげる名無し at 2012年09月13日 22:32 ID:5llfQdlu0
-
touchの色使いが一世代前だなもみあげる名無し at 2012年09月13日 22:50 ID:loPLq4QZ0
-
次期、創価学会会長になるアイアムNo.1俺、アッキーですハートにやにやハートらびゅ
アッキー at 2012年09月13日 23:12 ID:aVe.PRGRO -
ウォークマンっぽいって
今のウォークマンもnanoとかからパクってるがな…
もみあげる名無し at 2012年09月13日 23:26 ID:2s3fuS430 -
ホイールなんて復活しねぇよ
タッチ推しのまま前の縦長に戻っただけやんもみあげる名無し at 2012年09月13日 23:28 ID:2s3fuS430 -
walkmanかよw
nanoなんて手探りで使うもんなんだから
いいかげんホイール復活しろっての
第三世代nanoくらいださいわ
もみあげる名無し at 2012年09月13日 23:32 ID:5tSxJ4qy0 -
むか〜しのiMacを思い出すカラーだなもみあげる名無し at 2012年09月13日 23:32 ID:EaO.LBrw0
-
ホイール復活とか正気か
この短期間で老害になんなよもみあげる名無し at 2012年09月13日 23:35 ID:k971wQ2s0 -
nanoは見ないで操作したいしホイールがあった方が便利名無し at 2012年09月13日 23:52 ID:hyQdaiEpO
-
まぁ、もう純粋な音楽プレイヤーには力入れてないし。
Phoneと比べると儲からないしな。もみあげる名無し at 2012年09月14日 00:14 ID:vPqOUAWb0 -
ホイールというより最低でも再生・一時停止、選曲の物理ボタンが欲しいんだよ
ポケット内で操作したいから結局ウォークマンのS使ってるもみあげる名無し at 2012年09月14日 00:28 ID:f1eIdsiM0 -
6thよりはいいと思うけど。
3rdのデザインが好きで使ってるけど、正直ホイールはiphoneでタッチパネルに慣れた今となっては使いにくい。
3rdの大きさで全面タッチパネルにしてくれたら即買い換える。at 2012年09月14日 00:29 ID:2OutIeBX0 -
nanoは五世代目が好きだったな
ビデオカメラ機能ついててホイールのやつもみあげる名無し at 2012年09月14日 00:30 ID:DQDCFhSJ0 -
Touchって前の型も売ってるけどそっちの方が安いんだなw
在庫処分価格かな?
ちなみにオレはコンデジのケースに入れて見ずに次の曲に飛ばしたりしたいからClassic派もみあげる名無し at 2012年09月14日 00:50 ID:ecaxGoMu0 -
ぶっちゃけダサいよもみあげる名無し at 2012年09月14日 00:58 ID:owtlilQw0
-
ダサくてびっくりした
よくてウォークマン、もっと言えばアジアのどっかのメーカーのプレーヤーにしか見えないもみあげる名無し at 2012年09月14日 01:13 ID:0U.ZFdaS0 -
ダセエwwww
こんなのでもアップル厨はマンセーしちゃうんですか?もみあげる名無し at 2012年09月14日 01:25 ID:ruarl7e40 -
touchは良い感じなのに…もみあげる名無し at 2012年09月14日 01:33 ID:2c.N8HMr0
-
ジョブズがボツにしたと言えば7インチのタブもだったなもみあげる名無し at 2012年09月14日 02:01 ID:AbslM2HR0
-
※59
ウォークマンに謝れもみあげる名無し at 2012年09月14日 02:08 ID:cUMXjaLa0 -
このデザインは良いな。
四角くて小さくてダサいクリップ付いてるより何十倍もマシ。
やつと青歯が付いて鞄に入れたまま選曲できる。もみあげる名無し at 2012年09月14日 02:14 ID:otqzoi1J0 -
ホイールとか糞使いづらいだけだろ…
デザインよりも使い安さに気を遣って欲しいわもみあげる名無し at 2012年09月14日 02:39 ID:x1ThohrC0 -
ダサイダサイいってる奴のセンスはきっといいんだろうなーもみあげる名無し at 2012年09月14日 02:46 ID:bvNPO.8C0
-
みなさん携帯電話は韓国のサムスンを買って使ってねぇハートにやにやハート次期、創価学会会長になるアイアムNo.1俺、アッキーも太鼓判ハートにやにやハートアッキー at 2012年09月14日 03:23 ID:ue.jhBZMO
-
マカーだが、正直nanoはダサいわ。
アイコンも丸形であのグラデーションとかもあり得ん。
周りのマカーでもかなり不評だ。
ジョブズのデザインだったとしてもこれはない。もみあげる名無し at 2012年09月14日 05:16 ID:uCp6Sw2b0 -
※24, 43
今回ばかりはさすがにない。
ただこれまでの製品もジョブズだから、アップルだから使うってわけでもないぞ。
商品を知ってから批判しろ。
Appleをそこまで毛嫌いしてるのは日本のエロゲマニアと頭が固いプログラマだけだぞ。もみあげる名無し at 2012年09月14日 05:24 ID:uCp6Sw2b0 -
iphoneよりタッチの方がかっけえよな
すげえ薄いしもみあげる名無し at 2012年09月14日 05:26 ID:pn1xPFQx0 -
実際の色はどんなんだろ
パステルみたいな色合いなら全くいらねえ...
ミラーもラインナップに加えろよもみあげる名無し at 2012年09月14日 05:47 ID:lhJ1.Yta0 -
Touchのデザイン良いなat 2012年09月14日 05:58 ID:H2.AXroZO
-
デザインだけなら、クラシックのiPodが1番よかったと思うat 2012年09月14日 08:35 ID:wzSEv70LO
-
ホイール無いと使いづらいよな。微調整とか
一個前のチビ四角使ってるけどクリップが凄くいい。
画面小さくて使いづらいけど、そこは大きな利点。
それもないとか…
今後買うならタッチなのかぽぽ at 2012年09月14日 08:41 ID:Q4rIOwt50 -
タッチはカバーかけるから色なんて関係ないんてすけどね
500万画素か・・・ちょっと前のデジカメ並だな
買おうかなあ at 2012年09月14日 09:15 ID:OiO68TVvO -
パクリパクリと言うが、タッチパネルにしてボタン不要になったら
デザインなんてどれも一緒になって当たり前だろう。。。液晶画面四角なんだから。
液晶画面も外枠も丸くて、流れる文字も円にそって回転するような奴を
何処が一番に出すんだろうな。
もみあげる名無し at 2012年09月14日 09:49 ID:7p.6J8vb0 -
どれも大差ないデザインだわな
革新的な発想コネ━━━━(。A。)━━━━iiしりあなほじほじ at 2012年09月14日 10:07 ID:z.7Ru.Jh0 -
ホイール復活してほしいat 2012年09月14日 10:59 ID:I2CYbneuO
-
SFみたいに映像が空中に浮かぶタイプじゃないともう革新的じゃないな。
そうなったら俺、待ち受けはナデシコの「よくできました」マークか、ステルヴィアのプログラム画面にするんだ。at 2012年09月14日 11:02 ID:wzSEv70LO -
一番嫌いな色味。クソダサいアジア…の家電みたい。どうしてこの色味
でOK出したんだろ名無し at 2012年09月14日 12:01 ID:kVgWuIvo0 -
ホイール復活すると信じてたのに・・・
画面見ずに操作できないnanoはまじ糞だよもみあげる名無し at 2012年09月14日 12:03 ID:rm7m3dUX0 -
CLASSIC最強もみあげる名無し at 2012年09月14日 12:40 ID:j.GEOcoJ0
-
細長は5Genが良かったな。表面の陽極酸化処理が凄く良かった
もう革新的になる余地がないんだろうねもみあげる名無し at 2012年09月14日 13:43 ID:4PlkHcub0 -
楽天のkoboっぽいな
もみあげる名無し at 2012年09月14日 14:09 ID:uLgv5S.X0 -
クリップがすごく便利だから
今回のnanoには魅かれないな
iphone5の白はかっこいいと思ったけどもみあげる名無し at 2012年09月14日 17:20 ID:3qbI0ThH0 -
スティーブ・ジョブズさんがいないと本当何もできないなアップルもみあげる名無し at 2012年09月14日 18:53 ID:I53R9LVU0
-
アップルらしいキレが感じられないやさしいデザインと色だな
まぁ新しいブームになればいいけど
nanoはホイール廃止以降いまいちだもみあげる名無し at 2012年09月14日 20:07 ID:LRX7Im3H0 -
“俺の考えるアップルらしさ”じゃない = ダサいもみあげる名無し at 2012年09月14日 22:57 ID:P.kQ2I900
-
新しいのは色が薄くて微妙
ipod=ビビットカラーってイメージだったし、それと細長いのが良かったのにもみあげる名無し at 2012年09月15日 00:10 ID:g47.0TNh0 -
nano4thからtouchに変えたら悪夢だった。
わざわざポケットから出して画面見ないと操作できないとか…
なんで細長nanoは高騰してるん?もみあげる名無し at 2012年09月15日 15:49 ID:kJm1AGG.0 -
結構いいと思ったんだけどな俺は
前の正方形の奴より全然いい
まあこれ買うならtouchのほうがいいけどat 2012年09月15日 23:23 ID:ey9PqYwc0 -
デザインは5th固定で、カメラなくして容量増やして欲しい
でも買ってみようかなーもみあげる名無し at 2012年09月15日 23:52 ID:j.DEa7GE0 -
普通にいいと思うんだがww
6thより数百倍マシ
EarPodsに曲コン機能ついてるから俺はそれでいいと思うもみあげる名無し at 2012年09月16日 18:20 ID:nke176gy0 -
は?
nanoは正方形で腕時計にするのがいいんだろ。
あのサイズのままでBluetooth4.0ついているだけでよかったのに。もみあげる名無し at 2012年09月19日 22:57 ID:ShLDXYzk0 -
「ジョブズはこんなの許さない」とか、勝手に恐山のいたこになっちゃう奴ってなんなんだろうもみあげる名無し at 2012年09月21日 17:06 ID:z2QOTUqN0
-
nanoは4thで十分。もみあげる名無し at 2012年09月21日 20:05 ID:Da1hC1H20
-
nanoもださいがtouchもダサくね?まあ性能的に買うが。もみあげる名無し at 2012年09月24日 16:10 ID:3NsbYFvz0
-
これ画面を見ずに操作できるんだが? みんな何を言っているんだい?もみあげる名無し at 2012年09月25日 03:30 ID:2BZJTEQD0
-
nano 1thで充分。
バッテリーが危ないかも、、、だけど、
ホイールが無いよりはいいや。もみあげる名無し at 2012年10月02日 09:39 ID:17nGjJ..0 -
1stだ。もみあげる名無し at 2012年10月02日 09:40 ID:17nGjJ..0
-
ないなもみあげる名無し at 2012年10月02日 15:10 ID:ClFJrNY50
-
第6世代もってるけど、
紛失したから
買おうかなーもみあげる名無し at 2012年10月02日 15:12 ID:ClFJrNY50 -
第1世代と第6世代使ってる
第1世代の方が使いやすい
やっぱホイール欲しい
曲しか入れないから大きい液晶不要
もみあげる名無し at 2012年10月03日 22:18 ID:DdNE.gtX0 -
nanoやshuffle買うならe,s,wの方がいい
f買うならtouchかな
classicは別もみあげる名無し at 2012年10月09日 19:36 ID:Wbih0sO70 -
何度も言うけど
ダセェェェェェェェ!!!!!wwwwあ at 2012年10月11日 01:50 ID:GfNgS4u.0