2011年08月30日
台風12号が予想以上にヤバい件
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:27:28.27 ID:EQp9LNzQ0
直撃じゃねぇかwwwwwwwwwwww
関東オワタ\(^o^)/
|
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:29:10.24 ID:9kRJvs2k0
なんでよりによって休みの日にくんだ死ね
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:29:22.51 ID:EQp9LNzQ0
\(^o^)/
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:30:23.24 ID:zLLQtAWH0
関東って台風耐性全く無いよね
騒ぎすぎ
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:30:26.36 ID:UzT4GDQz0
前の台風の時も同じようなこと言ってて期待はずれだったね
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:30:50.89 ID:KwtF0h990
コロッケでも買っとくか
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:31:00.63 ID:MGwcuhzG0
これは期待できそうですね
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:31:08.23 ID:mT+lLFFZ0
何また冠水でもすんの?
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:32:14.49 ID:+tC15DyF0
12号が少女にみえてかわいいっていうスレがあったからきっと大丈夫
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:32:45.25 ID:ekMJtG/Y0
ダブルタイフーンのうちの2号の方が日本に来たか
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:34:18.91 ID:axp5EjTm0
田んぼの様子見に行く準備しとくわ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:34:25.06 ID:EQp9LNzQ0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:35:13.42 ID:A9pwY24C0
関西にきてくれよ
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:36:35.94 ID:WmK7sGhdO
11号と12号合体しないかな
合体したら強そうだ
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:37:04.47 ID:+Pz0y7x00
10回に一回くらいは直撃するからな
もう30回くらい曲げてるから今回はくるよ
もし来なかったらち○こにリボン付けてうpしてやる
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:38:19.87 ID:fFYgMHqs0
前も関東「だけ」避けやがったからな
気弱すぎなんだよクソ台風
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:41:22.49 ID:lJC4kQ4E0
マーゴンとはなんだったのか
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:39:34.58 ID:iGAxsCGVO
ヤバいヤバい言ってる時は来ない
本当にヤバいのはノーマークだった台風
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:43:18.25 ID:JVNd1oDb0
2日にディズニー行ったらやばいかな?
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:45:43.81 ID:XJOR6KmX0
また空気読んで列島の周りグルグルして去っていくよ
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:46:50.99 ID:sNk8YNNT0
2日に自転車で二郎行こうとしてたのに
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:47:02.29 ID:O/ap9uD+0
おれは さいたまを しんじてるよ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:49:39.10 ID:CvZQDbmK0
二連続攻撃期待してたのに結局一つしか来ないのか
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:58:31.06 ID:SoW/jDrX0
ひっそりと北上していく11号かわいい
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:52:45.96 ID:zx0Fsx1ZP
また、台風を直撃させない作業をしなければならないのか
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 15:53:52.53 ID:ImFGhd9+0
7月に台風それた時はすげぇ涼しくなったよな
また頼むよ
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 16:09:07.97 ID:kROw1Gn+0
台風「何この国、放射線くさいwwww」
とか言って避けそう
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 16:09:13.45 ID:+9DUoxQ+0
どうせまた来る来る詐欺だろ
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 16:32:39.74 ID:sqwIWmed0
つまんねえからでかいの直撃しろ
恋愛台風
|
|
この記事へのトラックバックURL
-
ひゃっほぅ〜名無し at 2011年08月30日 17:34 ID:ncwr7iadO
-
14のスレが気になる
at 2011年08月30日 17:35 ID:IWjlzcts0 -
直撃して関東壊滅しろ
特に国会あ at 2011年08月30日 17:41 ID:sB2cuoG40 -
九州に2つ来るのかと心配してたら……
とりあえず関東人は死ぬなよ!生きろよ!
絶対…だからな…at 2011年08月30日 17:42 ID:PfxtFm3b0 -
なんだかんだそれるだろ
わかってんだよwq at 2011年08月30日 17:46 ID:ZzsUTczH0 -
頼むから西日本には来ないでくれよat 2011年08月30日 17:47 ID:rK2WcZ980
-
がっかり台風とがっかりオッパイを許さない!あ at 2011年08月30日 17:47 ID:Iaf4CdIl0
-
関東はいいから東北行く時は消滅しといてやれよ
マーゴン先輩はその点良心的だったat 2011年08月30日 17:50 ID:ITQXVqS.0 -
11号関西、12号関東の二点同時攻撃だと最初思ってた名無し at 2011年08月30日 17:51 ID:pwlaizsgO
-
台風さんお願いします!
始業式延期させろ。ぬこ at 2011年08月30日 17:52 ID:al8z6nix0 -
カモーン!!!!!!!!!!at 2011年08月30日 17:54 ID:DfUwda2R0
-
また各地のじぃが田んぼ見に行っちゃう。あ at 2011年08月30日 17:57 ID:WDUftjPdO
-
どうせ東北の日本海側には来ないんだろ。奥羽山脈さんやっちまって下さい名無し at 2011年08月30日 17:57 ID:KiIe9YfeO
-
はいはいヤバイヤバ……
ってまじでやばいのか?y at 2011年08月30日 17:59 ID:A69tV5bf0 -
お前らが騒ぐと必ず外れるから大騒ぎしろat 2011年08月30日 18:01 ID:Nb4VkGQG0
-
11号 vs 12号
決闘場所は日本列島。
さあ、どんな吹き荒らしにしてくるかー!あなぅん at 2011年08月30日 18:04 ID:MLwlQ4Gu0 -
香川「なんで水浸しになる前に茹でるのに使わないの?バカなの?」at 2011年08月30日 18:05 ID:i9jEaIzX0
-
※16
喧嘩したカップルみたいに逆方向行っちゃってるんだがat 2011年08月30日 18:06 ID:2bx6dhVN0 -
台風の時コロッケとか懐かしいレスがあるなat 2011年08月30日 18:07 ID:eDoKnFni0
-
やめろよ、俺の会社どんなことになろうが仕事は中止にならない会社だから大雨でとんでもない風が吹いても外でバイクのって営業回らないといけない。at 2011年08月30日 18:08 ID:kDy43wi.0
-
関東はいいが東北には行くな名無し at 2011年08月30日 18:11 ID:8KiTejUjO
-
ガチで一度滅んで!楽しそうだわwww
台風で新宿なくなっちまえええええ
頼みます!!!!!!!!!!!!!at 2011年08月30日 18:12 ID:XVlz33.g0 -
年1回とるかとらないかの有給の日に直撃ってなんなんだよぼけえ
ええええああ at 2011年08月30日 18:12 ID:UN41951u0 -
震災程度の災害じゃつまんないから
日本全体がガチ停滞するくらいの奴、マジで頼むわーat 2011年08月30日 18:13 ID:XVlz33.g0 -
トンキンざまぁwww台風さんなんだったら1年くらい真上で停滞しててもいいんですよwwwat 2011年08月30日 18:13 ID:ssOg.rchO
-
ディズニーランドに行く予定の日だわ
ドチクショーあ at 2011年08月30日 18:14 ID:XO8MYUSo0 -
2chで言うと勢力を弱める法則ああ at 2011年08月30日 18:15 ID:ZpL9.N2w0
-
どうせ来るころには「ちょっと風強いかな」ぐらいにまでなってるんだろ?at 2011年08月30日 18:16 ID:NEq4SJu60
-
11号ちゃんいつの間にか全く関係ない場所いってるなat 2011年08月30日 18:17 ID:cbi1uGGm0
-
沖縄先輩「返し風には気をつけろ、窓のサッシには新聞紙つめろよ。」at 2011年08月30日 18:18 ID:.Z7Ysopb0
-
放射線物質まき散らしそうだなat 2011年08月30日 18:20 ID:VGSO2Ubl0
-
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー(´・ω・`)・ω・`) キャー at 2011年08月30日 18:21 ID:qyhvNc0I0 -
家に一人でいたいので妹たちが学校休みにならないように福島には来ないでください。名無し at 2011年08月30日 18:21 ID:6EMdphsmO
-
関東は沈んでも良い名無し at 2011年08月30日 18:23 ID:.9UZDxg.O
-
1日は風俗行こうと思ってんのに
お気に入りのあの子が休んだりしたら12号に謝罪と賠償を要求してやるat 2011年08月30日 18:30 ID:MFtUPZQE0 -
ヤバイって「関東に直撃するから」かよat 2011年08月30日 18:32 ID:9oUWhBNq0
-
東北には直撃しないから大丈夫だな名無し at 2011年08月30日 18:37 ID:vLNrcPPQO
-
棚卸・・・。
カッパ着てやるとかイヤすぐるおっさん at 2011年08月30日 18:37 ID:ibMYqtvw0 -
関東軟弱すぎワロタat 2011年08月30日 18:51 ID:Xv6GUewV0
-
何回目だよ名無し at 2011年08月30日 18:51 ID:5UyzQUkSO
-
どーせなら台風3つ纏めて襲来してもらったほうが伝説になるな。ジェットストリームアタック台風として記憶に残る。名無し at 2011年08月30日 18:59 ID:IcxTqkUg0
-
この前も台風の後放射線測定量が増えたよな・・東京とかでd at 2011年08月30日 19:00 ID:GghkJo690
-
気象庁の台風予報見たら「強い」止まりだし
すでに960→965ヘクトパスカルと弱まってるし
たいしたこと無さソースね1 at 2011年08月30日 19:11 ID:Z1CjZxq60 -
また中国地方は蚊帳の外ですか名無し at 2011年08月30日 19:14 ID:tLW6mIMXO
-
栃木は台風に強いから大丈夫だ!
全部田んぼの水にしてやるぜー!at 2011年08月30日 19:21 ID:fwfQgpdd0 -
たかが台風ごときでいちいち大騒ぎする関東人wwwwwwwat 2011年08月30日 19:22 ID:CZJszQhD0
-
※2
台風12号ちゃんがかわいい女の子に見える
http://2r.ldblog.jp/archives/5726531.html名無し at 2011年08月30日 19:22 ID:ewrJUd460 -
何時ものごとく、東京に上陸前に北東に進路が変わるか。大騒ぎした割には夜中のうちに関東通過でちょっと雨風が強かった日があった程度の感じで終わりだろ。at 2011年08月30日 19:26 ID:TUgVJ2.90
-
日本がもたん時が来ているのかもなあ at 2011年08月30日 19:36 ID:A69tV5bf0
-
関東はともかく東北は避けてほしいat 2011年08月30日 19:40 ID:ltX.dGh.0
-
だだだ大丈夫だよああああわわあわあわてりまat 2011年08月30日 19:48 ID:aiZIwCFl0
-
どうせ逸れるんだろ
もう期待してねーからこれるものならいつでもこいよat 2011年08月30日 19:55 ID:LOUJ6GX80 -
日本列島災害磁石www
政党が変わらない限り続くぜえええ!at 2011年08月30日 20:01 ID:OF4pJMsi0 -
やれat 2011年08月30日 20:05 ID:H6ApO4k20
-
なんだ11号はこっちにこないのか名無し at 2011年08月30日 20:06 ID:pj.Q.Ga9O
-
たまには関西に直撃しろよ。
いっつもギリギリ逸れるか寝てる間に通過しちまう。
俺もコロッケ食って実況してぇ。at 2011年08月30日 20:06 ID:GIGyuWZf0 -
岡山は相変わらず安泰です。へのの at 2011年08月30日 20:32 ID:6WigtH9s0
-
やっぱり台風にはコロッケだよな
肉屋でコロッケ買い占めて実況するかなナナ氏 at 2011年08月30日 20:32 ID:r4gIB62U0 -
早く台風来てくれー
エアコン無いから熱いんだよ!!!at 2011年08月30日 20:57 ID:NQx5M45F0 -
※15と一言一句違わず同じ事を思った
結婚してくれat 2011年08月30日 20:57 ID:RFMHDm8Z0 -
関東に台風直撃したときだけ大げさに取り上げるのがウザい
at 2011年08月30日 21:00 ID:eBzK3Dh.0 -
そんなことより早く地方上がりの議員や芸人、故郷に帰ってくんねかなー
韓国とかヤクザとか関東に持ち込むなよな at 2011年08月30日 21:02 ID:50.TzW4EO -
朝大雨でびしょぬれで必死こいて会社行ったとたん電車が止まって帰れない・・
とかやめてくれよ
来るなら未明だぞわかってるなat 2011年08月30日 21:08 ID:Z707Lv9X0 -
このまえ埼玉の1時間降雨量記録更新60mmとか見てワロタ
どんだけ関東ひ弱なんだよ... at 2011年08月30日 21:28 ID:aVUYSRz10 -
内陸通ってきてくれれば関東に着く頃には地形の影響でだいぶ弱まってるけど今回はいつもの内陸ルートじゃないから台風強そうだな
さささ at 2011年08月30日 21:40 ID:.XlM5Z930 -
あんな弱い台風で騒ぐんじゃない!
(´・ω・`) at 2011年08月30日 21:46 ID:KQIpSR3m0 -
やめてえええええ
2日に飛行機乗るのおおおお
もうチケットもとってあるのおおおおおat 2011年08月30日 21:50 ID:PGThmPv10 -
ちょwww文化祭あんだけどwwwあ at 2011年08月30日 22:30 ID:t.tPQXqGO
-
…ベタピンかに at 2011年08月30日 22:36 ID:MebDqi.oO
-
グンマーがあるから来ない\\\ at 2011年08月30日 22:38 ID:1A.NlH2T0
-
四天王の再弱にも満たない台風だなat 2011年08月30日 22:41 ID:AslQI8c7O
-
(`・ω・)・ω・´) ハッケヨイ
/ つ⊂ \ ノコッタ、ノコッタ
at 2011年08月30日 23:07 ID:Qi7j4b5W0 -
マーゴンみたいに「実はいいヤツ」パターンは今回無し?at 2011年08月30日 23:35 ID:bm7NOyXP0
-
ここで列島を壁にして神回避→半島直撃→ついでに11号も半島直撃
がシナリオだよな?at 2011年08月31日 00:18 ID:TIh5eV6R0 -
ほんとたまには関西来いよ
いつも来る来る詐欺で終わりやがるat 2011年08月31日 00:42 ID:l.QH4lW60 -
マーゴンの時に作ったおからコロッケの封印を解く時が来たか…
揚げ油は用意してあるし、いつでもいけるぜat 2011年08月31日 00:51 ID:Ge8l6BTa0 -
台風が来なかったらハロワ行く名無し at 2011年08月31日 01:10 ID:WHBovbviO
-
今回も修羅の国は無事でした。
全然台風直撃つかこない(´・ω・`)
ありがたいことだけどなぜだ(´・ω・`)あ at 2011年08月31日 01:53 ID:ATqpkz7T0 -
きても来なくてもいーけどぉ!マジ天気悪くするっつーかぁ!くんのかこねーのかビミョーなのやめてくんないすかねぇ!あにゃる at 2011年08月31日 06:12 ID:EueAVU4.O
-
ここ数年直撃って無いからな
久しぶりすぎるat 2011年08月31日 08:12 ID:B.ho.wWd0 -
ttp://weathernews.jp/typhoon/
台風12号、進路を西に変えやがったwwwwあ at 2011年08月31日 09:47 ID:r.h238ND0 -
よしよしおいでおいでat 2011年08月31日 10:13 ID:ZbtJsH1cO
-
1日から修学旅行とかオワタat 2011年08月31日 11:31 ID:gp.7QSZl0
-
カマーーーーーン!!!at 2011年08月31日 12:27 ID:qJMEDODg0
-
九州人「あれなんでそっち行くんだよ
海水掻き回してくんないと困るよ」at at 2011年08月31日 13:25 ID:v8CvUXSv0 -
※2
探してきたぞ
445 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 17:03:27.99 ID:N3TOssS20
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/6/infrared/1/201108271200-00.png
なんかかわいい女の子の顔が見えるんだけど。
▼ 447 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/08/27(土) 17:13:27.03 ID:9rnQCkDni
>>445
>>437
▼ 448 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/27(土) 17:15:23.57 ID:4CjAQc0+0
>>445
こっちみんな
▼ 451 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 17:57:45.86 ID:+HITtKAe0
>>445
むしろベヘリット
▼ 452 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/27(土) 17:59:23.14 ID:xeutnE6l0
>>445
クリムゾン・キングの宮殿かよ
▼ 453 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 18:06:46.18 ID:jNTqnJrg0
>>445
ちゃんと目と鼻と口があるな
▼ 457 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 18:43:45.28 ID:YOY4y/Ij0
>>445
ちゅっちゅ
▼ 464 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/08/27(土) 20:14:52.22 ID:C74jCPh10
>>445
ちょっと蟲っぽいな
蟲娘か
at 2011年08月31日 13:31 ID:0tOe2b7b0 -
2日に定期テストがあるwww (´・ω・`) やったぜ!!
ゲーセンだいすき at 2011年08月31日 16:28 ID:k1iK2S3y0 -
台風の進路クソワロタ
また東京の前で急カーブしやがったat 2011年08月31日 16:37 ID:3ZsZiklMO -
修学旅行で世界遺産に行くんだろat 2011年08月31日 16:57 ID:g2HHv.sT0
-
一回くらいはデカいのにぶちあたって
経験した方がいいと思うんだat 2011年08月31日 19:34 ID:1dyphftg0 -
台風2つだと、曲げかた悩む…直撃するな at 2011年09月01日 18:01 ID:mBAE8Sjz0
-
また四国に来きがった...。またか(/-ω-\) at 2011年09月02日 22:12 ID:X.V6HbYr0
-
岡山なんだけど、今日が一番ヤバイらしい(´・ω・`)ぷりん at 2011年09月03日 00:24 ID:iEibFO.L0
-
岡山って結構肩すかし喰うんだけど、今回はヤバそう・・・。13号 at 2011年09月03日 09:09 ID:FW.wW4460
-
関西にきちゃったよ。川が氾濫しそうで怖いな。あくたん at 2011年09月03日 17:27 ID:2ts1rfWM0
-
奈良・和歌山、中国・四国の映像を見てると
京都と大阪の平穏ぷりが不思議でならない。
東日本や北海道にさえ影響が出ているのにな、
フェーン現象で熱中症とかほんとご愁傷さまですね。自然災害ってなんですか? at 2011年09月03日 19:38 ID:cy6FaWGy0 -
とりあえず家がふっとばんで良かったよかったぷりん at 2011年09月03日 19:43 ID:iEibFO.L0
-
One other issue problem is that games usually tend to be serious inside nature while using key give attention to mastering as opposed to fun. Although, there’s an entertainment aspect to help keep your little ones engaged, every game can often be designed to build up a specific set of skills as well as program, such as math aspects or study. Thanks to your publication.Lily at 2013年08月13日 18:12 ID:EKjFG.aI0
-
Enjoyed every bit of your article. Will read on…buy heel lifts at 2013年09月27日 23:42 ID:12HA0C9I0