2011年08月28日
新劇エヴァは旧劇エヴァの続編なの?
|
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:03:25.72 ID:VV9MIvCJ0
旧約聖書と新約聖書みたいなもん
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:03:58.32 ID:DIlvWnH20
カオル君だけ2周目じゃね?
旧劇世界と新劇世界がつながってる可能性はある
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:04:08.18 ID:qfuF7QfJ0
月に赤いの残ってるだろ?
つまりそういうことだ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:05:21.70 ID:wqww5cM30
>>4
そういうことか
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:05:17.31 ID:bkHF2tav0
リメイク
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:06:03.17 ID:9XhHRPYPP
旧劇のシンジたちが造った世界>新劇
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:06:23.03 ID:l15WnOu+0
新劇だと海も赤いじゃん
旧劇だと青かった
つまり
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:07:24.18 ID:wqww5cM30
>>11
はっ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:06:58.81 ID:DIlvWnH20
新劇もシナリオ通りに世界終わる事になってて
それをカオル君が止めようとしてる感があるよね
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:08:24.26 ID:m51a1gNR0
どちらにしろリッちゃんは太鼓を叩く
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:09:36.31 ID:FimtOkDUQ
シンジはアスカでオ○ニーしたけど本当はレイでしたかったVer.
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:09:39.51 ID:xDSqw1z20
どこかに巨大綾波の残骸が残っているかもしれないのか
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:14:30.87 ID:yp0G6ri00
新劇最初の巨人の痕は旧劇の巨大綾波
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:10:26.01 ID:/2BqYr3J0
カヲル君はシンジ君になにをしたいの?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:11:09.97 ID:wqww5cM30
>>24
幸せにしたいの
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:11:29.35 ID:/cEw1THL0
旧劇とつながってる所がいっぱいあって胸熱ですな
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:11:48.15 ID:8PJFIecQO
昨日の映画で五号機が出てたけど三や四はどこにいるの?
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:13:42.65 ID:UzUFHQvT0
>>31
破にでてたじゃん
3号機→アスカ乗って使徒に乗っ取られ
4号機→第2支部ごと爆発アボーン
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:14:24.89 ID:HXyONY4J0
あの槍って
アニメの時にレイがぶん投げたやつなの?????
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:14:56.06 ID:EDriywyb0
マリはマジで何なのか
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:15:42.59 ID:DIlvWnH20
>>40
新たなエロ同人ネタ
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:15:44.86 ID:a7ztunFD0
ちゃんと完結させられるのか、それだけが気がかり
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:17:02.97 ID:V1d+ccRB0
シンジさんミサト喰わねえかなぁ
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:20:03.96 ID:HXyONY4J0
旧作の初号機が6号機ってのは何処かで聞いた気がします
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:20:37.02 ID:xhSybyGE0
実は数万年後の未来世界とか
それはトップでやったか
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:27:04.89 ID:tFhcyP7f0
庵野自身がエヴァは繰り返しの物語だって言ってるじゃん
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:27:46.02 ID:xfrGWdyP0
旧=Q
どっちも同じ読み方できる
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:40:12.82 ID:a5LnKGGs0
セカンドインパクト前の海は青かったんだから、そこから新劇の世界ってこと?
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:40:28.95 ID:fFL/K8KP0
新劇の海って昔は青かったんだろ?
旧劇の赤い海と関係なくね
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:46:46.86 ID:/cEw1THL0
>>85
旧劇のラストシーンを思い出すんだ!
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:41:29.91 ID:vwmpMgL20
>>85
エヴァの場合はループというより連想させる程度だからなぁ
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:43:36.16 ID:7661OyqD0
今回アスカがお母さんのことに触れないのと
また生き返る辺りからレイと同じクローンと予測
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:45:47.84 ID:OQWlhLck0
眼帯はなんなんだろうな
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:47:25.88 ID:BOl4bF+G0
旧劇場版で片目刺されてなかったか
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:47:32.69 ID:Q7Vfaekx0
旧劇で量産型に貫かれた左目抑えながら
「殺してやる…」って言ってたじゃん
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:51:15.00 ID:HBfldMHJ0
プラグスーツが旧のデザインで更に修復してある部分
量産に食べられた部分だからな
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:46:51.10 ID:6KpbXU1A0
全部ファンサービスとしか思えないんだけど
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 12:51:39.00 ID:wob77SvQ0
>ファンサービス
だよな
セルフオマージュだと思ってる
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:05:54.94 ID:ehplG6+j0
カヲル君はゼーレもネルフも抑えようとしてるのか?
人類みんなLCLになるのと人類が神化するのとどっちもシンジ君の幸せじゃなさそうだもんな
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:11:07.58 ID:NG1bZrpB0
旧劇は、
なんちゃら計画で一つになった人間達が赤い海になっちゃったけど、
シンジが否定したから、「戻りたい」と思った人間は戻ってこれるよ
ってラストなんだよな?
で、その設定だけが引き継がれた世界でカヲル君以外リセット→新劇ってことなのかな?
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:11:48.51 ID:FEN5yy940
そういや旧劇のヘタレと新劇のシンジさんはどこで分岐したの?
ぶっちゃけそこまでレイに熱くなる要素はなかったよな
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:13:59.54 ID:TKgHIsGf0
>>114
シンジが変わったというより周りを取り巻く環境が変わった
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:23:16.85 ID:NG1bZrpB0
新劇のキャラクター達は結構性格変わったよね
シンジはより熱く、綾波はもっと人間らしく、アスカは少し素直になって人との触れ合いを肯定し始めてる
旧劇とは違う形にしようとしてるからだろうけど、比べるとなかなか面白い
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:25:07.82 ID:AfyGk7PhO
新劇になってゲンドウデレたよな
ダミープラグの時もシンジの身を案じてみたいな印象だったし
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:25:02.69 ID:yYHGFVbO0
カヲル君がループしてること伺わせる発言ってあったっけ?
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:26:36.47 ID:28BByioU0
>>125
序「また3番目か、変わらないな君は」
破「今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ」
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:27:52.37 ID:RTLy74uA0
なんでアスカって惣流じゃなくて式波になったの?
やっぱ世界が何週かしてるからか?
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:29:32.70 ID:DIlvWnH20
>>132
区別するためじゃないか?
旧アスカが新劇にくるとするなら
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:32:52.11 ID:vmg97UrY0
>>132
かーちゃんに捨てられてないから苗字が変わんなかった説
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:31:11.85 ID:FEN5yy940
すっかり忘れてたけどマリも詳細不明なんだっけか
まーた使徒じゃねーだろうな
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:35:00.91 ID:DIlvWnH20
・カオル君の「今度こそ」発言
・予告アスカのプラグスーツと眼帯が旧仕様
他に旧世界と新世界つながりを感じる所あるっけ
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:36:50.07 ID:HBfldMHJ0
>>150
月
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:39:10.39 ID:fao1mUko0
月の血はなんなの?
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:38:14.60 ID:AsuPO1pl0
巨大綾波の首から吹き出た血だな

168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:46:54.69 ID:ldsOJr5i0
惣流アスカがシンジのピンチに助けに来るとか考えたら胸熱
最後は死にそうだけど
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:47:38.02 ID:R/Fv/8Cj0
次がエヴァQなら
その次はエヴァAになりそう
クエスチョンとアンサーの意味で
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:48:33.52 ID:AsuPO1pl0
まとめてQにしたって言ってたから次はない
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:49:54.39 ID:rfMcuvfs0
Qは二部作同時公開
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:53:08.01 ID:NG1bZrpB0
エヴァンゲリオンQの次はエヴァンゲリオンマンだろ
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:52:26.35 ID:ldsOJr5i0
つかQはエヴァと誰が戦うの?
もう使徒ちょっとしかいなくない?
一番強いの倒しちゃったし
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:53:43.77 ID:AsuPO1pl0
>>174
旧劇で一番最後に仕掛けてきたのは使途ではなく人
結局ゼーレ側と戦うことになるんでないの
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:55:04.68 ID:HBfldMHJ0
個人的には映画でアラエルやアルミサエルを見てみたいけどな
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:56:38.50 ID:K6c2wAxc0
お前らは新劇場版のラストはどうなると思う?
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:58:03.18 ID:zzZK0Q7j0
>>188
ありがとう ありがとう
191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:58:08.11 ID:npDl9drg0
>>188
「気持ち……悪い」
終劇
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/27(土) 13:59:51.41 ID:A42Q4jVs0
Qの文字は丸に一本線をいれてる形だから
ループを断ち切ることを示しているとかなんとか
【 関連記事 】
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 2012年秋公開決定!!!!!!
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51653517.html
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE. [Blu-ray]
|
|
-
みんな良く見てんなぁ…あ at 2011年08月28日 00:10 ID:ixU7emKxO
-
やっぱりよくわからんat 2011年08月28日 00:10 ID:23XqtUIMO
-
こうやって想像するのが一番楽しいあ at 2011年08月28日 00:12 ID:.6Z72jCj0
-
すげえ・・・at 2011年08月28日 00:14 ID:.j2EKa.G0
-
マリは本当にエロ同人業界用の追加弾でしかないな 今のところat 2011年08月28日 00:16 ID:lJTAnAUS0
-
ほんとにこのブログもキモオタ向けになったね
もう一生見ないわ
バイバイ(^_^)vあ at 2011年08月28日 00:20 ID:MuuguM4pO -
けいおんとかまどかの時に言えよw
エヴァでキモオタって言うんかいw
おっさん乙っていうならわかるが
at 2011年08月28日 00:41 ID:SaZIi01V0 -
こういう話ができるのもエヴァの魅力の一つだよな。
だから完全完結よりも謎を残した終わりにしてほしいat 2011年08月28日 00:47 ID:L0yibh.U0 -
なんか旧劇に比べてシンジにとってイージーな環境になってるよな
旧劇で神になったときにイージーモードにしておいたのかwat at 2011年08月28日 00:51 ID:GebOESN60 -
綾波以外の女性性は全部空母だったが、血を流さない人外のレイだけは駆逐艦。
式波も真希波も綾波式駆逐艦。従って二人とも人間ではない
at 2011年08月28日 00:51 ID:J6ywMHIC0 -
新劇理解するには旧劇理解しないといけないけど
旧劇は予備知識無いと絶対理解できないよね
リビドーとデストルドーとか初見で分かる奴いるのかよat at 2011年08月28日 00:56 ID:GebOESN60 -
※8
俺はもやもやした終わり方嫌なんだよな
もやもやして終わるくらいならバッドエンドで全員死んだ方がいい派名無し at 2011年08月28日 00:57 ID:65ovFuy00 -
エヴァですらおっさん乙な時代なのか
時の流れは早いa at 2011年08月28日 01:05 ID:ky4mC2VS0 -
謎を残した終わり方もヱヴァっぽくていいな@ at 2011年08月28日 01:06 ID:hRF8iFxL0
-
エヴァ云々よりおまえらの考察を読むのが楽しすぎるわ。
流してしかみてない俺には感心することばかり。名無し at 2011年08月28日 01:08 ID:zeklRj8DO -
>>175 はもうちょっと評価されていい。・・ at 2011年08月28日 01:08 ID:pZHqXQS50
-
こいつら楽しそうだな まぁこうやって考察するのもエヴァなんだろうけど名無し at 2011年08月28日 01:11 ID:Aws88p.qO
-
※11
フロイトとかの精神好きなら解ると思うが・・・
エヴァの場合は結構意訳というか強引な使い方してるから解らないかもねat 2011年08月28日 01:21 ID:IGNMSmik0 -
みんな深読みし過ぎじゃないかあ at 2011年08月28日 01:22 ID:c09qrNzNO
-
Qは一文字でも色んな意味があるよな
「O」ループからの脱却や「Quit」の頭文字とか
緒方恵美が新劇は監督もスタッフもファンも時間の流れで成長した。それはシンジやレイ、アスカも同じって言ったの見て少しウルッときたat at 2011年08月28日 01:28 ID:JWAvFiB50 -
シンジは新児であり進児だよー at 2011年08月28日 01:29 ID:lonNMuFY0
-
結末がどうであれ、全ての謎は打ち明けてくれないだろうな
そんなことをしたらエヴァの魅力が減るし、金儲けもできなくなるしな. at 2011年08月28日 01:35 ID:gctxKqsMO -
誰も指摘しないが、ガイナは新劇が出るかなり前にPS2のエヴァ2を出してる
2のコンセプトは「回答」
エヴァ自体かなり下火になってた時期で、ガイナはあれが真のラスト的なスタンスをとっていた。
そしてパチのバカ売れと新劇
クロスオーバーとフラグ持ち越しループもん大好きのアルファシステムと組んだことで、得心したシミュレーション的世界観をエヴァに持ち込んだ
ちなみに大団円は育成計画アスカ編に「ネルフ共和国」が存在するのでやらないと思う。at 2011年08月28日 01:36 ID:fNQT61B60 -
マリの魂が実は‥‥名無し at 2011年08月28日 01:42 ID:4MyQOYCiO
-
単純に面白いことにプラスして、ネットや携帯が普及し始めた時代。少年Aとオウム事件で日本が病んでいた時代。だからこそ爆発した作品なんだよね。皆必死に自分で考えたから、未だに強烈な思い入れがあるんだと思う。もし今、生まれた時からネットが当たり前の子供達に同じ条件で旧作を与えたら、どんな風に受け取るのか興味はあるなあ。何でもちゃちゃっと調べて、他人の見解をつまみ食いして、一切自分で考えずに流し見出来てしまうのかもしれないね。名無し at 2011年08月28日 01:43 ID:MSoMFeHSO
-
この話がわかるのっておかしいかな?
高校生なんだけど新劇場版以外のエヴァ全部みてる。新劇場版はみてない君 at 2011年08月28日 01:45 ID:VoCMfBwA0 -
まどマギのぱくりじゃんat 2011年08月28日 01:53 ID:s..WqjVK0
-
やばい。何言ってるか殆どわからん。at 2011年08月28日 01:54 ID:2884Tv0M0
-
ほうほう。楽しみだわ。名無しのナナちゃん at 2011年08月28日 01:55 ID:dsBUmwT80
-
サブタイトルに関しては、
QとAで同時上映で、
Question(問い) と Answer(答え)
って対比と、
Quickening(胎動) と Awekening(覚醒、目覚め)
って対比ののダブルミーイングでしょって説が、一番納得がいって、最初におもいついたやつすげーって思う。ななな at 2011年08月28日 01:57 ID:s16Ztk860 -
昔アニメちらっと見て一昨日がっつり映画見てハマった
こういう考察見るの楽しいな
ただ萌えなんか入れなくていいのに
厨二心を楽しみたいんだからat 2011年08月28日 02:02 ID:.Pak1XHhO -
どうせ考察済みだろうけど
マリのプラグスーツって使徒っぽくね?気のせい?at 2011年08月28日 02:04 ID:BL5K1zH50 -
マリやたらうるさいし本当いらないと思う。at 2011年08月28日 02:07 ID:.4yoVoERO
-
どうでもいいからさっさと終われよと。
テレビで二クール三クールもらえば絶対終わる長さのものを、年単位で引き延ばしてんじゃねーよと。
アニメ版ドラゴンボールの引き延ばしなんかより何倍もタチ悪いわ。あ at 2011年08月28日 02:12 ID:D8sLbfj2O -
何年かかってんのもう飽きたわ
てか年食ったわーwww
当時リアル14歳だった俺がもう中年だよww
もうパイプ椅子座っておめでとう責めでふらーみてゅざむーで即終ー了ーで良いよat 2011年08月28日 02:19 ID:SvD5MCmA0 -
破が公開された時、ここの※欄で俺が書いたじゃん!
予告編に出てくるのが惣流・アスカ・ラングレーだって!あsげrgれg at 2011年08月28日 02:24 ID:eQC51vpj0 -
もうエヴァ速報に名前変えろよ
あ at 2011年08月28日 02:26 ID:n8S.LZZR0 -
前回アスカにキモイとか言われたから今回アスカはちょっと酷い目にあったんだろat 2011年08月28日 02:26 ID:7GpIt.ZM0
-
カヲル君が主人公の「バタフライエフェクト」みたいな感じ?at 2011年08月28日 02:50 ID:3dqpoaqA0
-
アスカがなんであんな目にあわにゃならないんだ?
あんな取って付けたようなメガネにヒロインの座を取られた挙句、トウジの身代わりになるって悲惨すぎだろat 2011年08月28日 02:50 ID:xv5Sco9K0 -
マリ=旧アスカなのかもね
どっかで記憶が復活して旧アスカの姿になるとか
…ないかなぬ at 2011年08月28日 03:14 ID:2VgUNfMw0 -
シンジじゃなくて周りの人が変わったって言うのはかなりあると思うわ。新で皆普通になった。ミサトさんはちゃんとしたお姉さんになって甘えたり八つ当たりしなくなったし、アスカも表裏の無いさっぱりした性格になった気がする。
旧は女性は皆割りと直ぐにテンパってヒステリーで八つ当たりが酷かった。シンジくん悪くない(逆に敵倒したり大活躍だった)のにウジウジしてるとか、友達少ないとか不当に責められすぎだった。
ただ話の主題としては全員心が不安定ってゆうのもみる人に共感させたり、考えさせたりする大事なファクターだったと思う。だから旧のファンの人は物足りないと思う気持ちは分かる。
でも私は新のが好きだ。シンジくんあんなに頑張ったんだから報われて欲しい。本当に今度こそ幸せになってほしい。ななし at 2011年08月28日 03:38 ID:d488OPGSO -
レイもアスカもマリも全員クローンだろ
だから名前が波波してるa at 2011年08月28日 03:58 ID:boiZauWN0 -
旧劇って24話か25話だっけ?
シンジのテープレコーダーも25曲までとかだったよな?
マリは旧劇にも居た設定だけどシンジとの接点がなかった
新劇でマリがシンジと接触したことによって物語が進むようになったから
テープレコーダーが25曲から巻き戻らずに26曲目になったとか見たことある
at 2011年08月28日 04:10 ID:U4..HypS0 -
スパロボに出てくるカヲルも平行世界渡り歩いてるみたいだしなぁ
そういう設定なんじゃね?at 2011年08月28日 04:15 ID:Cj4CNi1P0 -
>>2は旧約聖書と新約聖書が完っ全に別物であることを理解してないくせに知ったかで書き込んじゃうゆとり。at 2011年08月28日 04:17 ID:0EP0HJq10
-
Qは序破急のきゅう、旧、17番目をかけてるんだろ
なんかの頭文字ってのもあるかもしれねーけどぉっ at 2011年08月28日 04:27 ID:ZsE.bzqf0 -
エヴァよく見ろよ
ゲンドウは第6使徒戦の時「われわれはあと八体の使徒を倒さなければならない」って言ってるぞ
少なくともあと3体は使徒がでるってことだ。at at 2011年08月28日 04:31 ID:hJyobaOy0 -
※19 同意 庵野は意味深に見せてるだけで、深く考えて作ってないってトップランナーで語ってるぞat 2011年08月28日 04:41 ID:V1y46wKV0
-
どれが本当かまでは分からないが、ネタを仕込んであるのだけは間違いないんだよなぁat 2011年08月28日 04:46 ID:dZOW1xJr0
-
旧劇=気持ち悪い
新劇=気持ち良い
で終わんの(´・ω・`)?か at 2011年08月28日 04:48 ID:H1p96YMWO -
ネタバレで書くとゼーレは死海文書という予言書を元に動く一種の狂信組織で、使徒の数はそのタイムスケジュール上で補完計画のリミットまでに出現する数。だから旧作ではゲンドウの暴走を察知したゼーレは、予定繰り上げの為にカヲルを17使徒に仕立て上げ、計画を自身の手に戻し強制発動した。
だから重要なのはどちらかというと時間で、数はあまり関係ない。その証拠にサターン版エヴァは公式にTVと同軸の話だが、出現したオリジナル使徒は「存在しなかった(ゲンドウの隠蔽)」という形であっさり片付いている。
ここからははっきりしないが、どうも最初期の企画段階ではカヲルを倒したあと、本来の最強17(12)使徒セラフィム(OPのあれ。人類殲滅のリミット)がラスボスだったぽい。
企画では大団円エンドらしかったし、このネタを今回復活させるか?at 2011年08月28日 04:52 ID:fNQT61B60 -
本スレでは上がってないけど、ループ説の根拠に
「"今度は"シンジとレイをもう少し接近させる」っていう序でのゲンドウの発言もあったな
※48
3と6(ラミエル)〜10(ゼルエル)倒したんだから、あと2体じゃね?
カヲルと、予告でアスカが戦ってた敵で終わりじゃないか?. at 2011年08月28日 05:09 ID:NV5quuv60 -
複雑な心理描写を尺の都合上カットしたせいで結果的にキャラの性格変わることになったんじゃない?
今回も謎エンドで掲示板が盛り上がるんだろう
ネットで叩いても製作者は想定内だと思うねat 2011年08月28日 05:15 ID:.bpT2jAM0 -
まさかのユイ復活at 2011年08月28日 06:14 ID:KBuNfuNd0
-
まあ全部お前らの妄想ですけどね^^at 2011年08月28日 06:32 ID:nbVMdca20
-
この物語って、シンジが生きている限り何度もリピートされる気がする。つまり、だんだんと完全に近づく為に、リピートが繰り返される。一部分、シンジが望まない部分が修正され、より完全な世界へと修正される。終わり無き物語だったりしてね・・・・そこまでは、付き合いきれないけど。終わらない物語 at 2011年08月28日 07:09 ID:6PUJ.TjI0
-
またループかよっていうwまどマギじゃないんだからさwナナシ at 2011年08月28日 07:09 ID:sUJB3S.X0
-
いつまでも同じ話してんなよ. at 2011年08月28日 07:45 ID:O.2cQXgoO
-
エヴァの面白さらこうやってあーでもないこーでもないって語ることにある
あ at 2011年08月28日 07:52 ID:1I0sTAzi0 -
ループのバーゲンセールだな。at 2011年08月28日 08:01 ID:ir38zaC.0
-
※42
庵野自身が素直になったり女性観変わったりしたのかもなat 2011年08月28日 08:45 ID:IXP3PKDa0 -
性格変わったのはテレビシリーズほどじっくり描写できないから単純にしただけだと思うけどなw名無しさん at 2011年08月28日 09:50 ID:pf0UTs220
-
つまりあれか。カヲルがほむほむか。at 2011年08月28日 10:24 ID:5FQi.xBR0
-
エヴァー名無し at 2011年08月28日 11:07 ID:2uKxak7pO
-
ジョジョ6部みたいなもんだろあ at 2011年08月28日 11:42 ID:SYiHHPY30
-
ん?
旧劇の最後って
気持ち悪い
だよな?
91の言っていることが今一つ理解できない・・・名無し at 2011年08月28日 11:47 ID:gtPWTVoL0 -
新劇で一番印象に残ったキャラは何気にトウジ
エヴァ3号機に乗る気配すらなかった事、妹が元気になってる事、シンジと喧嘩しなかった事
とりあえず今の時点で1人のキャラは救われてると思うんだ
だからマリはエヴァ3号機シーンの分岐の為に必要だったんだと解釈してる
774 at 2011年08月28日 12:21 ID:NUDEbBAb0 -
エンドレスエイト?at 2011年08月28日 12:23 ID:RRmeKdww0
-
作品もオナニーだが客もオナニーだから名無し at 2011年08月28日 13:11 ID:4ikNm8PI0
-
見事に客が勝手に深読みしてくれる現象が起きてるなat 2011年08月28日 14:28 ID:Fb7gBgr.0
-
ヲタクキモイキモイ言いながらわざわざ※してる奴はなんなのこんな記事前から取り上げてるだろもみあげは
いちいち自己主張せな気が済まんの?あ at 2011年08月28日 14:51 ID:md8QqwwLO -
お前ら前も妄想してたのに投げっぱなしにされたのにそれに学ばずまだ妄想続けるんだね名無し at 2011年08月28日 14:58 ID:gfC8UR8TO
-
ダチに前の映画観せられただけの俺には良く判らんww
皆好きで色々想像してんだろうし
横からウダウダ言わんでも良かろwat 2011年08月28日 17:22 ID:APuZEhA.O -
こうやってああでもないこうでもないって考察するのがエヴァの楽しみかただよね
単に映像のクオリティを上げただけの旧作のリメイクではなしえなかった、ファンを含めた意味での15年前のエヴァをリメイクするのに成功してると思うat 2011年08月28日 19:50 ID:lo.m5Nu6O -
Qのアスカが惣流って説、面白いな。
でも裏付けられてるからこそ余計にミスリードさせられてる気がしなくもない。
新劇のシンジには、今度こそ自分の意思で世界を救って欲しいなあat 2011年08月28日 19:58 ID:aTn73uatO -
元々「急」だったじゃん
みんな忘れたの?
at 2011年08月29日 02:20 ID:Ks5cv.og0 -
忘れてはないでしょ。
もともとは序破急+?の四部作で、急と?は同時公開の予定だった。
その、急と?を分けずに一本にするからキュウと?で、QuestionのQってこと何だろうけど、
ほとんどの人はそれをわかった上で、さらに別の意味を加えてるんじゃないかって考察してるだけ。
元々、旧作が「最後のシ者」=使者、死者、渚、
シト新生=DEATH & REVERSE(死と新生)、使途新生 みたいに、
タブルorトリプルミーニングする傾向があるから、余計にそういう考察が上がる。at 2011年08月29日 03:08 ID:S0kncTvNO -
QはQuickeningじゃなかったっけあ at 2011年08月29日 10:02 ID:ijO3EmAbO
-
基本的にQは序破急の「急」だろ
で何らかの含みを持たせるためにアルファベットにしてるんだろ
Q=急
Q=旧
Quickening=文語で「蘇らせる」って意味もあるしat 2011年08月29日 10:41 ID:6cXMjDJy0 -
ハルヒがシンジでキョンがカヲルのエンドレスエイトだろま at 2011年08月29日 11:58 ID:GSIb8TPcO
-
新劇の方は旧劇から見て2周目ってのが1番しっくり来るな
一部のキャラ(カヲル君は確定)だけ記憶引き継ぎで名無し at 2011年08月29日 15:41 ID:r1g.SCYCO -
そもそもシンジがどうやってループさせたのかわからん。at 2011年08月29日 16:33 ID:bR4v.AfH0
-
一番気になるのは、序・破ときたのに何故に急ではなくQにしたのかという点at 2011年08月29日 21:39 ID:COH7v0MfO
-
引き伸ばしてパチンコで稼ぐ気だろat 2011年08月29日 22:24 ID:1KZtEJHJ0
-
ループもの最近多くね?昔からある手法ではあるし嫌いではないけど、エヴァもだったらまたそれかってなるかも…あ at 2011年08月30日 02:42 ID:mXrAhlJNO
-
>>84
怪獣特撮大好きな庵野がウルトラQとかけたんだろat 2011年08月30日 10:26 ID:6KHTehzx0 -
マリが二号機乗れるのはアスカとマリのどっちかがクローンとか腹違いの姉妹とかいう説があるらしいね。
クローンだとしたら式波は惣流のクローンとか……ダブルアスカとか胸熱at 2011年08月30日 18:36 ID:Xv6GUewV0 -
※>>10
何だよ「綾波式」駆逐艦てw
それと、「巻波」は夕雲型。綾波の同型艦じゃありません。at 2011年08月31日 01:44 ID:mlCx8AAc0 -
悪性リンパ種の手術をしました。
原因は不明、現在血液検査では陰性。 リンパ腫には悪性しかないので
完全に医師は原因がわからないらしい。
生きている間に劇場版Qがみれますように。
オチが無くてすみません。K.H at 2011年11月19日 00:42 ID:jd18h5WL0 -
83、シンジがループさせたんじゃなくてレイがまた世界を作り直しただけ
と思うもみあげる名無し at 2012年03月02日 20:05 ID:E4wn298N0 -
みなさんよく見てますね^_^
洞察力に感動と、新劇の結末への期待が膨らみました^_^エヴァ初心者 at 2012年10月11日 23:33 ID:Cku5tDBg0 -
> リビアでは9月11日にモンクレール ブーツ at 2012年10月15日 17:52 ID:YJc4v1Fs0
-
序破急、旧、Quickening(胎動)、ウルトラQ、ループ打破、17番目のアルファベット
最初「Q」って出てきたとき何事かと思ったけど
わりと意味深なのかももみあげる名無し at 2012年10月21日 23:31 ID:VMRT2FOI0 -
新劇=アスカがダミーにやられる=初号機がネルフ本部を踏みつける=シンジがゼルエルと戦う
旧劇=アスカが量産機にやられる=あ at 2013年04月05日 18:31 ID:.HAjxV5k0 -
本スレ>88がアスカがクローンだと言い当ててるなもみあげる名無し at 2021年03月24日 21:56 ID:ni46JsRk0