2010年05月20日
扇風機解体するぞwwww勝負しようぜwwwwww
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:44:46.52 ID:PitAcAaY0
http://gam.ebb.jp/kaitai5.html
片付いたら寝るわ
http://gam.ebb.jp/kaitai5.html
片付いたら寝るわ
|
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:47:22.02 ID:PitAcAaY0
さっぱりわからん・・・なんだこの難易度
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:48:43.04 ID:pXFzUOeP0
解体できるところをクリックすると解体出来たりするわけ?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:49:36.44 ID:e5iYXu3V0
どれ、やってみるか
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:49:38.11 ID:PitAcAaY0
おおお、なんとか1段階いけた
と思ったら先は長そうだ
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:50:45.66 ID:aoihKcu00
正面の網の部分外せないから回転止めようと思ったけど停止のスイッチねぇ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:51:02.97 ID:kNGb8wkn0
ネジが無ぇ!
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:51:33.73 ID:46RLUYGd0
スイッチ押しても回転が停まらなくね?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:52:03.44 ID:PitAcAaY0
5と1と3と6ってなんだよ!
弱中強止じゃねえのかよ!
わかんねーよ!
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:53:58.90 ID:e5iYXu3V0
裏蓋は外れた
ここからだな
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:54:06.25 ID:PitAcAaY0
くっそ、絶対あってると思ったのに
ひらめいたと思ったのに
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:54:39.69 ID:5avC2Tb90
最初の状態から進めない
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:55:33.17 ID:PitAcAaY0
表から見られるのは
上右左中スイッチ底
裏から見られるのは2箇所だけだよな?
とりあえずできそうなことがスイッチの謎解くことくらいしかなさそうだが
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:59:44.19 ID:zyXEJ8SG0
わかんねえええええええええ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:00:42.09 ID:PitAcAaY0
どう考えても裏ぶたの左上があやしいのに
左上から右下に数えるのも右下から左上に数えるのもアウトて
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:05:29.39 ID:fUGnYgk50
全然分からねぇ…
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:05:43.97 ID:M0+Q8seL0
なんだこの難易度・・・
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:09:56.59 ID:PitAcAaY0
いままでやったクリック謎解きゲーで最高難易度かもしれん・・・
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:14:40.59 ID:e5iYXu3V0
羽が止まった
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:15:08.90 ID:pXFzUOeP0
え、マジ?
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:15:41.41 ID:e5iYXu3V0
羽がはずれた
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:16:23.05 ID:e5iYXu3V0
枠が取れた
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:16:28.16 ID:PitAcAaY0
羽とまらねえええええええ
左上がヒントで黒くなってるとこの間隔じゃねえのかよおおおおおおお
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:19:19.32 ID:PitAcAaY0
何かを根本的に間違ってるんだろうか
右上と右下のヒントは先に理解したと思うんだが
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:28:07.18 ID:pXFzUOeP0
やっぱわからん、どうしたらいいんだ
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:31:25.87 ID:e5iYXu3V0
最初に見るヒントは左上
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:33:56.91 ID:pXFzUOeP0
左上ってプロペラに×がうってあるやつでいいんだよな?
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:34:57.02 ID:e5iYXu3V0
そう、それ
あとは操作できる場所は一箇所しかないからすぐにわかるよな
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:35:18.46 ID:zyXEJ8SG0
最初から進んでないwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:36:34.23 ID:e5iYXu3V0
>>52
お前いいケツしてんな
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:37:09.70 ID:jvRGOmZa0
プロペラ外してからわからん…
ESS FANでS→Eだからsouthからeastだと思ったんだが…
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:42:58.70 ID:u/2WxcxC0
業者に頼んで俺は寝る
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:42:59.32 ID:VtMvon3h0
何一つ解けなかった
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:47:05.84 ID:115/BceT0
何回ボタン押すんだこれ
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:48:30.27 ID:cifOYK/U0
3回爆発させて完了した
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:58:38.34 ID:115/BceT0
理解出来てないけど進んだw
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:04:14.32 ID:115/BceT0
よし爆発したww
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:27:04.29 ID:wrakfQJ/0
裏蓋取ってコネクタ繋いで詰んだでござる
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:36:44.14 ID:gNKfX0VW0
WARNINGってなんだよおおお
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:43:48.91 ID:gNKfX0VW0
どうでもいいけど扇風機の中ってこんなんなんだな
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:54:07.18 ID:gNKfX0VW0
爆弾とかなくね?
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:56:01.94 ID:115/BceT0
>>112
基盤バラせ
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:57:44.77 ID:gNKfX0VW0
>>115
そんな無茶な・・
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:09:27.60 ID:pmup+6BZ0
ファンとまんねーwwwwwwwwwww
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:31:06.91 ID:pmup+6BZ0
くそwwwwwwwww頭いてぇwwwwwwwwwwww
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 05:55:23.81 ID:2KcpPrLe0
扇風機解体でどうやって勝負すんだよ
でもそろそろ使うから掃除してもいいな
と思ったらフラッシュゲームかよ!
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:24:30.83 ID:+lRApeOH0
解 体
完 了
さっぱりわからん・・・なんだこの難易度
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:48:43.04 ID:pXFzUOeP0
解体できるところをクリックすると解体出来たりするわけ?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:49:36.44 ID:e5iYXu3V0
どれ、やってみるか
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:49:38.11 ID:PitAcAaY0
おおお、なんとか1段階いけた
と思ったら先は長そうだ
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:50:45.66 ID:aoihKcu00
正面の網の部分外せないから回転止めようと思ったけど停止のスイッチねぇ
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:51:02.97 ID:kNGb8wkn0
ネジが無ぇ!
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:51:33.73 ID:46RLUYGd0
スイッチ押しても回転が停まらなくね?
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:52:03.44 ID:PitAcAaY0
5と1と3と6ってなんだよ!
弱中強止じゃねえのかよ!
わかんねーよ!
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:53:58.90 ID:e5iYXu3V0
裏蓋は外れた
ここからだな
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:54:06.25 ID:PitAcAaY0
くっそ、絶対あってると思ったのに
ひらめいたと思ったのに
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:54:39.69 ID:5avC2Tb90
最初の状態から進めない
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:55:33.17 ID:PitAcAaY0
表から見られるのは
上右左中スイッチ底
裏から見られるのは2箇所だけだよな?
とりあえずできそうなことがスイッチの謎解くことくらいしかなさそうだが
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:59:44.19 ID:zyXEJ8SG0
わかんねえええええええええ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:00:42.09 ID:PitAcAaY0
どう考えても裏ぶたの左上があやしいのに
左上から右下に数えるのも右下から左上に数えるのもアウトて
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:05:29.39 ID:fUGnYgk50
全然分からねぇ…
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:05:43.97 ID:M0+Q8seL0
なんだこの難易度・・・
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:09:56.59 ID:PitAcAaY0
いままでやったクリック謎解きゲーで最高難易度かもしれん・・・
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:14:40.59 ID:e5iYXu3V0
羽が止まった
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:15:08.90 ID:pXFzUOeP0
え、マジ?
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:15:41.41 ID:e5iYXu3V0
羽がはずれた
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:16:23.05 ID:e5iYXu3V0
枠が取れた
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:16:28.16 ID:PitAcAaY0
羽とまらねえええええええ
左上がヒントで黒くなってるとこの間隔じゃねえのかよおおおおおおお
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:19:19.32 ID:PitAcAaY0
何かを根本的に間違ってるんだろうか
右上と右下のヒントは先に理解したと思うんだが
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:28:07.18 ID:pXFzUOeP0
やっぱわからん、どうしたらいいんだ
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:31:25.87 ID:e5iYXu3V0
最初に見るヒントは左上
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:33:56.91 ID:pXFzUOeP0
左上ってプロペラに×がうってあるやつでいいんだよな?
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:34:57.02 ID:e5iYXu3V0
そう、それ
あとは操作できる場所は一箇所しかないからすぐにわかるよな
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:35:18.46 ID:zyXEJ8SG0
最初から進んでないwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:36:34.23 ID:e5iYXu3V0
>>52
お前いいケツしてんな
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:37:09.70 ID:jvRGOmZa0
プロペラ外してからわからん…
ESS FANでS→Eだからsouthからeastだと思ったんだが…
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:42:58.70 ID:u/2WxcxC0
業者に頼んで俺は寝る
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:42:59.32 ID:VtMvon3h0
何一つ解けなかった
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:47:05.84 ID:115/BceT0
何回ボタン押すんだこれ
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:48:30.27 ID:cifOYK/U0
3回爆発させて完了した
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:58:38.34 ID:115/BceT0
理解出来てないけど進んだw
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:04:14.32 ID:115/BceT0
よし爆発したww
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:27:04.29 ID:wrakfQJ/0
裏蓋取ってコネクタ繋いで詰んだでござる
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:36:44.14 ID:gNKfX0VW0
WARNINGってなんだよおおお
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:43:48.91 ID:gNKfX0VW0
どうでもいいけど扇風機の中ってこんなんなんだな
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:54:07.18 ID:gNKfX0VW0
爆弾とかなくね?
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:56:01.94 ID:115/BceT0
>>112
基盤バラせ
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 02:57:44.77 ID:gNKfX0VW0
>>115
そんな無茶な・・
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:09:27.60 ID:pmup+6BZ0
ファンとまんねーwwwwwwwwwww
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 03:31:06.91 ID:pmup+6BZ0
くそwwwwwwwww頭いてぇwwwwwwwwwwww
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 05:55:23.81 ID:2KcpPrLe0
扇風機解体でどうやって勝負すんだよ
でもそろそろ使うから掃除してもいいな
と思ったらフラッシュゲームかよ!
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:24:30.83 ID:+lRApeOH0
解 体
完 了
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
むず!!あ at 2010年05月20日 20:24 ID:4SQdY.At0
-
悪問すぎるat 2010年05月20日 20:27 ID:SCnIvKQM0
-
はいはい
みれません
後、名前打つのメんドイat 2010年05月20日 20:35 ID:wen5SGXL0 -
最初からわかんねーat 2010年05月20日 20:36 ID:5pD1BZWy0
-
できんwwwww
最初から進まねぇwwwうぇwwwat 2010年05月20日 20:51 ID:rdjtCNfX0 -
毎年しまう前に全部外して洗うから楽勝・ at 2010年05月20日 20:59 ID:0LXshFVj0
-
脱出ゲームの新しいパターンか
おもしれえat 2010年05月20日 21:05 ID:5NjDHTbG0 -
くそがぁぁぁぁぁああああ!!!!
ぜったいにバラしてやる!1112”1!”!
この1文の中に人名いれると通報されそうですね
でもマジでわからん、初めからすすまんwat 2010年05月20日 21:13 ID:Ow9UdIiY0 -
一つ目:英単語を四つ探して底面に行く
二つ目:底面のカバー外して左上のヒント
4列あって、それぞれの列が扇風機のボタンに対応。
左上のヒントにしたがって、ボタンを順番に押す。
この時、ボタンに書かれてるドットの数だけ連打しないと押したことにならない。
三つ目:右上のヒント。左右のボタン。
秋田nanasi at 2010年05月20日 21:22 ID:i2WqsuQI0 -
全然わかんないんだが。
ヒントとかなによってかんじだわ。
あー、すげぇもやもやするat 2010年05月20日 21:23 ID:DQEwYeCU0 -
解 体
完 了at 2010年05月20日 21:28 ID:Rs25ieTZ0 -
某ゲームを彷彿とさせるなat 2010年05月20日 21:38 ID:81.E6KEm0
-
やっと終わった・・・at 2010年05月20日 21:42 ID:SgImVBK80
-
最初から全然わかんねぇぇlat 2010年05月20日 21:50 ID:2f47Jr8j0
-
解 体
完 了at 2010年05月20日 21:56 ID:XEkKe.wo0 -
英数字あわせがわからんat 2010年05月20日 22:07 ID:yN8t.KRV0
-
このシリーズ最初からやってる人じゃないときついかも名無し at 2010年05月20日 22:07 ID:PEZ0Qz5UO
-
最後のヒントがどこにあるか分からんかったけどクリア
疲れた・・・at 2010年05月20日 22:11 ID:2S5Hvfwc0 -
できた。ボタンを●分押さなきゃいけないこと以外は結構良心的な作り。
at 2010年05月20日 22:16 ID:z1Y5aga30 -
鈴木爆発っぽいat 2010年05月20日 22:18 ID:6piMKoDa0
-
裏のふた開けたけど
左上のヒントがイミフで力尽きた。
at 2010年05月20日 22:24 ID:b4OTt5ba0 -
最後がわかんねぇat 2010年05月20日 22:32 ID:u50eMV870
-
プロペラ外した後
どの順番で押せばいいのか分からん
総当りでもダメくせぇat 2010年05月20日 22:34 ID:Bn.Cr.nl0 -
解体完了
at 2010年05月20日 22:37 ID:m8pu9YLk0 -
解 体
完 了at 2010年05月20日 22:37 ID:.AqTsbhF0 -
プロペラ外したあとは矢印の順番に押せばいいだけ。
その次がわからん・・・
赤とか白がローマ数字に対応してると予想してるんだけど、どうしても合わないわat 2010年05月20日 22:38 ID:QcQSxosA0 -
WARNINGってなんだよat 2010年05月20日 22:40 ID:6piMKoDa0
-
>>26と同じ・・・at 2010年05月20日 22:40 ID:u50eMV870
-
右上 回転
右下 順番
左下 どうでもいい
上 絵の具
数字 数字
ばらしたけど最後の最後が分からんat 2010年05月20日 22:43 ID:bgl89xBe0 -
>>26
見るべきヒントはそこじゃないぞ
ネタバレはあれだからあんま言えんけど、一度使った所だあ at 2010年05月20日 22:44 ID:lGJ1Cv8c0 -
※23
混ぜんだよd at 2010年05月20日 22:45 ID:IZi7n6KU0 -
解 体
終
完 了
ようやく終わった
下の基盤を外して最初の謎だけ解ければ
後はヒントをなぞればスムーズにクリアできた
といっても、三回爆発させたけどねorzへたれ at 2010年05月20日 22:45 ID:P81WYZzo0 -
>>30
おk分かったありがとう解けたわwwat 2010年05月20日 22:48 ID:QcQSxosA0 -
これどこで終わり?
ローマ数字の次になにすればいいの
あ at 2010年05月20日 22:51 ID:lbZhdXSq0 -
最初から何もわからずやる気失せたwat 2010年05月20日 22:52 ID:8WT8C7Qv0
-
俺も>>26と同じ理由でだいぶ悩んだわ
そこがわかったら後はなし崩しだったな
油断して1回爆発させたけどat 2010年05月20日 22:52 ID:RphNqdQk0 -
さっぱりわからんよ
peopleとかwindって英単語はもちろん関係あるんだよな?
at 2010年05月20日 22:55 ID:8JQ0Hpxx0 -
クリアした が最後の左下の記号がなんでアレだったのか分からなかった
適当にやったらいけたat 2010年05月20日 22:55 ID:6piMKoDa0 -
解 体
完 了
at 2010年05月20日 22:58 ID:u50eMV870 -
ぽんっ。ちーん。
解 体
終
完 了at 2010年05月20日 23:02 ID:SZn2kA730 -
解体完了厨うぜえ・・・at 2010年05月20日 23:03 ID:8JQ0Hpxx0
-
裏の四つのネジはずした後どうしたらいいんだよ・・・
どこ押しても拡大するだけではずれやしねーat 2010年05月20日 23:10 ID:nSGAg8DW0 -
扇風機のボタンは電気を通さなきゃならんのか、そうか。at 2010年05月20日 23:21 ID:n0.i0Xn.0
-
左上のヒントってなんだーat 2010年05月20日 23:22 ID:rdjtCNfX0
-
面白かったat 2010年05月20日 23:24 ID:ViPymTsy0
-
扇風機が爆発とかこれmade in china か?
次回作はイスで同じネタでやってほしいなat 2010年05月20日 23:31 ID:u1xFQlZm0 -
やっと解体できた!
裏蓋→単語4つ集めて太字見つつ睨めっこ。
スイッチ→左上のヒント見ながら。四列は4つに対応。●の数だけ連打。
プロペラ→右上
六角形→E、Sは関係なし。矢印。
数字→スイッチ。
ネジ4つ+α探し。
色→混ぜる。
爆発しても即リスタートできるから、安心して三つの記号を探せば終at 2010年05月20日 23:36 ID:uuCkJXfQ0 -
>>47
そこまでいったが軸の中の赤ボタン押して詰んだ
このさきあんのか?
どうやったら爆発すんのat 2010年05月20日 23:50 ID:tAjV8T9.0 -
ローマ数字まではいけるがそッからがわからん
ローマ数字入力後の段階で底部を除き、確認できるネジ穴は背面を合わせて6箇所だよな?
まだあるのだろうかat 2010年05月20日 23:58 ID:AxpNRT7N0 -
どこかの段階で、裏から見えるねじ一個と、
あの首振り止める奴(developのところ)を引っこ抜く必要があるはずat 2010年05月21日 00:05 ID:cKNJdwPp0 -
米48
裏の基盤外した?at 2010年05月21日 00:07 ID:rceZZh0i0 -
なにもすすまんat 2010年05月21日 00:13 ID:X52UEKQL0
-
解 体
完 了
774 at 2010年05月21日 00:15 ID:u4ZCVxaV0 -
※43に感謝
ここで詰みかけたat 2010年05月21日 00:17 ID:PoleVksK0 -
>>50
うおおヒントマジthx
これでまだ戦える!!1at 2010年05月21日 00:17 ID:L.qx8ORX0 -
>>51
ありがとう
5回爆破したが完了だ
at 2010年05月21日 00:18 ID:aNaJp5Zm0 -
ローマ数字が解けない…at 2010年05月21日 00:19 ID:nuhcDy570
-
解説まだー?名無し at 2010年05月21日 00:20 ID:X52UEKQL0
-
基盤がはずれねぇ・・・ビスは全部はずしたのにてs at 2010年05月21日 00:27 ID:6AyO.Yva0
-
解 体
完 了
1 at 2010年05月21日 00:28 ID:.F7pVxiM0 -
●を塗り分けてる2色が、それぞれI、V、Xのどれかに対応しているはずだ…
と思って躓いたのは俺だけではあるまいて
at 2010年05月21日 00:28 ID:cKNJdwPp0 -
基盤はネジを全部取って
基盤右側の赤部分を押すと取れた1 at 2010年05月21日 00:29 ID:.F7pVxiM0 -
できた。thx >62てs at 2010年05月21日 00:38 ID:6AyO.Yva0
-
※38と同じく、最後の図形あわせ、左下のが見つからず
そこだけ順番に総当たりでクリア
どこかにあったのかなぁ?
最後だけ運ってこともないだろうし、うーん・・・a at 2010年05月21日 00:39 ID:l8BpfRzr0 -
○○をする前に××をすると確定で詰む ってのはある?
ローマ字のパネル取って裏のネジ取って、そこから全部分をくまなくクリックしても進みそうな気配がないんだが・・・at 2010年05月21日 00:39 ID:CL4YhcnD0 -
やっと裏蓋外れたwwww at 2010年05月21日 00:39 ID:mV7bo4.G0
-
※64
爆弾の右上?あたりにひっそり書いてあった気が
確かに2つ分かれば総当たりで瞬殺だし、その2つがクソ分かりやすいからあれだけどat 2010年05月21日 00:41 ID:cKNJdwPp0 -
※65
俺と同じ状況だat 2010年05月21日 00:46 ID:9pCIXwu80 -
ローマ数字が全くわからん・・・at 2010年05月21日 00:47 ID:CTHV4j6S0
-
※65.68
お前は俺だった
at 2010年05月21日 00:48 ID:8.JyR3Qz0 -
解 体
完 了at 2010年05月21日 00:50 ID:igzrlP0.0 -
最後の最後、何で左下の記号がアレなんだ
上と右下は見つけたんだけどあ at 2010年05月21日 00:51 ID:HwvNp2FE0 -
ちきしょ左上が分からねえ!羽止まんね!!wwww at 2010年05月21日 00:51 ID:mV7bo4.G0
-
左上の基盤みたいのどう解釈したらええねん・・・お at 2010年05月21日 00:52 ID:LM7vbIx.0
-
まず裏蓋がはずせないww
みんなどうやったんだwww
at 2010年05月21日 00:59 ID:I4I.ATUx0 -
最初のアルファベット入力が一番難しかった・・・at 2010年05月21日 01:00 ID:DzsIr2yz0
-
左下の記号が分からず適当にやってクリアしたが
そうか、最後の爆弾のそばにあったのか。at 2010年05月21日 01:02 ID:p4b4wRMw0 -
裏蓋外したけど全く意味わからん
何しろってんだこれat 2010年05月21日 01:03 ID:xKe6auuB0 -
解 体
完 了
・・・疲れた。
最初難しかったけど後半はだいぶ楽at 2010年05月21日 01:05 ID:Msxm0yIT0 -
左上がヒントとかいってるけど思いつくのを素直に入力してもなんもおきねー
この扇風機こわれてんじゃねえの
クソックソッお at 2010年05月21日 01:06 ID:LM7vbIx.0 -
羽止まった!ww左上のヒントは上の列から順番に・・・ww at 2010年05月21日 01:08 ID:mV7bo4.G0
-
左上は※43のヒントが秀逸at 2010年05月21日 01:09 ID:mV7bo4.G0
-
詰まったとこだけヒント
裏蓋の4桁 英単語4つの太字になってる部分(Pe,Wd,E,Dp)をひとつながりになるよう並べ替えると…
左上の基盤 押す回数はわかってると思う。押す順番は
○○●○
○●○○ ←上から下へ
○○○●
●○○○
○●○○at 2010年05月21日 01:09 ID:AHFB7qAv0 -
>>83
その順番でそれぞれの・の数でさっきから何度も押してるけどとまんねえwwwwwぬ at 2010年05月21日 01:14 ID:LM7vbIx.0 -
※ネタバレ
ローマ数字のやつはスイッチのところにある数入れればおk
ただ、回線が混ざってるからそこは直すあ at 2010年05月21日 01:14 ID:CujeO4XA0 -
なんとか分かったけど、これは左上に関するヒント出してるヤツの説明下手すぎ
列の上から順に該当するボタンを、ボタンに書いてある○の数押すでいいじゃねぇか
米83の教えは完璧at 2010年05月21日 01:15 ID:y8zWxixI0 -
※84
電気通ってないんじゃね?at 2010年05月21日 01:15 ID:8.JyR3Qz0 -
色がわけわかんねぇ・・・
ヒントのまぜるってなんだよ・・・at 2010年05月21日 01:23 ID:xKe6auuB0 -
ローマ数字入力して、裏も含めて6つのネジ外してから
進まなくなった・・・
もう押せるところないんだけど、次はどれ?wat 2010年05月21日 01:23 ID:m8JUwXiS0 -
※88
ヒント
青+白=水色
基盤の裏の上部にある色の奴みるんだあ at 2010年05月21日 01:25 ID:CujeO4XA0 -
基盤外した後も落ち着いて探すと吉。noname at 2010年05月21日 01:27 ID:kcjz9b4n0
-
白と赤を混ぜたらピンク
赤と黄色ならオレンジ
青と黄色なら緑
入力は結構分解したあと
裏蓋はずしたら、正面から羽の外周のネジ3個はずし(peopleとかあったとこ)羽を取り外すat 2010年05月21日 01:27 ID:AHFB7qAv0 -
※87
神
だがいろいろはずしまくってローマ数字で詰んだぬ at 2010年05月21日 01:29 ID:LM7vbIx.0 -
解 体
完 了at 2010年05月21日 01:30 ID:xKe6auuB0 -
解 体
完 了
もっかいやってみよat 2010年05月21日 01:33 ID:mV7bo4.G0 -
羽分解〜最後まで
5136(中央二つ入れ替え)
ローマ数字入れて、分解したら本体裏側で色入力
色入力パネルクリック、ネジはずして分解
その後表からてっぺんの赤いボタンを押し
底の基盤のネジはずす
基盤は右中央の赤い半円状のものをクリックで外れる
三つのマークを入力して時限装置を止めたら
真ん中のパネルをクリックat 2010年05月21日 01:41 ID:AHFB7qAv0 -
解 体
完 了
おやすみぬ at 2010年05月21日 01:42 ID:LM7vbIx.0 -
すぽっ ちーん
解 体
終
完 了123 at 2010年05月21日 01:48 ID:jZ.TotC30 -
色入力って…つまり…どういうことだってばよ?at 2010年05月21日 01:49 ID:8.JyR3Qz0
-
何人か同じ所で止まってるやつがいるが、
ローマ数字入れる→ネジ2本はずす→裏側のネジ1本はずす
そしてここから先、マジでどこクリックしても反応するところがないんだが。
(強いて言うなら羽根止めるのに使った電源が抜き差しできるくらい)
詰んでないのか・・・?これ・・・at 2010年05月21日 01:52 ID:CL4YhcnD0 -
米96
本体裏の色入力ってどうやったら出てくる?
ネジは外れたんだがどこの部品も外れない・・・at 2010年05月21日 01:53 ID:m8JUwXiS0 -
色入力は裏の上のほう調べてたらわかる
裏って後ろ側ってことなat 2010年05月21日 01:54 ID:Lj1Vjqgr0 -
最初から何も進まなかったわwwwat 2010年05月21日 01:54 ID:aZVgVH9.0
-
解 体
完 了
おやすみat 2010年05月21日 01:54 ID:CTHV4j6S0 -
米102
うおおおおおおこんなところに!!!!!
ありがとうここから先がんばるw100 at 2010年05月21日 02:03 ID:CL4YhcnD0 -
解 体
完 了
ねるぽは育つat 2010年05月21日 02:06 ID:O7UHqEYb0 -
米102
ありがとおぉぉぅうぉおおおお
解体完了!at 2010年05月21日 02:07 ID:m8JUwXiS0 -
おわったー これですっきり寝れるわ!
ヒント出してた人たちサンクスat 2010年05月21日 02:08 ID:nhCTeJHX0 -
※105
どこどこ?at 2010年05月21日 02:08 ID:tvYSaImn0 -
左上の押す回数が分からないぜ・・・at 2010年05月21日 02:11 ID:gp70XYEB0
-
扇風機どころかラジオから目覚まし時計まで解体完了してしまったat 2010年05月21日 02:12 ID:fF.HUVzD0
-
解 体
完 了
※96に感謝しつつ寝るat 2010年05月21日 02:13 ID:UOL88xPq0 -
左上だけが難しかった
左上のヒントは押す順番を示していて
2回押すところがあるんじゃないかなat 2010年05月21日 02:21 ID:BEkeM6xA0 -
左上難しすぎワロタ
ワロタ・・・at 2010年05月21日 02:44 ID:gp70XYEB0 -
解 体
完 了・ at 2010年05月21日 03:10 ID:YF1F3Zur0 -
茶筒編最初から意味不明すぎワロタat 2010年05月21日 03:26 ID:AHFB7qAv0
-
茶筒、音が鳴らないと解けない気がするんだけど?at 2010年05月21日 03:34 ID:cKNJdwPp0
-
駄目だ裏蓋外れねぇwww. at 2010年05月21日 03:38 ID:ro.uqTc40
-
茶筒やっとできたわ
裏蓋は米83のとおり
答えいっちゃうとWDPEat 2010年05月21日 03:46 ID:AHFB7qAv0 -
解 体
終
end
完 了
. at 2010年05月21日 03:47 ID:ro.uqTc40 -
waveがoffになってたせいか、
これで扇風機もラジオもマウスも時計も茶筒もクリアできたat 2010年05月21日 03:49 ID:cKNJdwPp0 -
解 体
終
end
完 了
一時間もかかっちまったよ
でもコレでようやく寝れるぜー
すっきりしたー. at 2010年05月21日 03:49 ID:ro.uqTc40 -
できた
ちーーんvx at 2010年05月21日 04:12 ID:T0wPqV4Q0 -
目覚まし難しかったが全部できたw
茶筒のタイミング合わせるのも面白かったな
さて寝ようat 2010年05月21日 04:41 ID:m8JUwXiS0 -
プロペラ全然わからんしのううんこ at 2010年05月21日 05:27 ID:Xx2wLI870
-
最初、4つの単語探すとこでつまづくとはw
首振りスイッチを見れるとは思わなかったし・・・
まさか謎解きしないとネジ頭が出てこないとも思わなかったしat 2010年05月21日 06:24 ID:uf4.qeuP0 -
終わった〜
47と96のヒントとクリックしまくりで4回爆発の末に終了
最後は簡単に真ん中押さずいろんなとこ何度もクリックしてみるもんだ
一時間かかってないかな?at 2010年05月21日 06:24 ID:.OJYfTu10 -
扇風機の底が見れるとは知らなくてわけわからんかったぜwwwat 2010年05月21日 07:09 ID:fezTMLwy0
-
5分って結構あるからあせるなよ。
俺は3秒で爆発したwat 2010年05月21日 07:33 ID:3dIRbxAf0 -
解 体
完 了at 2010年05月21日 08:48 ID:Im9A5SNQ0 -
鈴木爆発じゃんat 2010年05月21日 08:48 ID:73DDZOwq0
-
やっと終わった〜下手なゲームよりおもしろいなat 2010年05月21日 09:46 ID:kmY.oTzu0
-
解 体
終 了VIP at 2010年05月21日 10:14 ID:FsUM3vEG0 -
最初の英単語がまず糞だなこれg7 at 2010年05月21日 10:23 ID:T29L5zWs0
-
解 体
完 了たのしめた at 2010年05月21日 11:09 ID:.yDij1si0 -
裏蓋空けるのが一番難しい・・・at 2010年05月21日 11:25 ID:IMoObLRB0
-
みんなのおかげでやっと解体完了したわat 2010年05月21日 11:27 ID:XwjYHamr0
-
解 体
終
END
完 了
No. 36349.
爆発回数:3.at 2010年05月21日 11:32 ID:TNGibkfV0 -
解 体
完 了
チーン1 at 2010年05月21日 16:12 ID:3asuDLfi0 -
解 体
完 了
ヒントもらいまくった・・・at 2010年05月21日 16:51 ID:bKTCVYx30 -
最初のパスワードっつーか
Developの英単語がある場所が鬼畜すぐるat 2010年05月21日 17:02 ID:bKTCVYx30 -
おー、Developなんかあったんだ!
WinD,PeoplEだけで解けてしまうのが大問題だな。at 2010年05月21日 18:16 ID:PAdB4OuN0 -
解 体
完 了at at 2010年05月21日 18:52 ID:Xx2wLI870 -
まったくわからないat 2010年05月21日 19:05 ID:Evbye7uh0
-
脱出ゲームは得意な方と自負しているが
このシリーズだけは何故かいつも全くわからねぇat 2010年05月21日 20:24 ID:nFHyfxLu0 -
ここ見ながらなんとか出来た
これは考え過ぎずにやった方が上手く行くat 2010年05月21日 21:20 ID:aoVDuJSA0 -
できたーat 2010年05月21日 23:08 ID:jsl3.Ho.0
-
とにかく裏蓋パスの首振りスイッチの場所が鬼畜過ぎるat 2010年05月21日 23:10 ID:xWOcqJ170
-
羽を止めるのが一番苦労したat 2010年05月21日 23:39 ID:kI6Bl.Ri0
-
解 体
終
end
完 了名前 at 2010年05月22日 01:31 ID:5NBr1I6x0 -
解 体
完 了at 2010年05月22日 02:31 ID:iBZuuTXj0 -
爆発回数8回at 2010年05月22日 06:57 ID:GsVqj1hT0
-
基盤のスイッチを押す?とかいうのがさっぱりわかんねぇ・・・・・・・・
誰か助けてくれat 2010年05月23日 09:58 ID:uB5lkHpp0 -
>153
>87の説明をぱくると
表面羽の下の
l5l1l3l6l←こんな縦長のボタン(数字は穴の数)
を
5136
○○●○←上から下に穴(数字)の数押していく
○●○○
○○○●
●○○○
○●○○at 2010年07月23日 20:26 ID:qvaCdiWg0 -
余裕でクリアしたんだが
あえtかえ at 2010年08月11日 19:29 ID:g29kwIQz0