2009年05月28日
最近のゲーセンは敷居が高すぎるwww

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:24:59.30 ID:moBiarKB0
クイズゲーム→ノート持ってるオタクばっかり
格闘ゲーム→異常なスキルが要求される
ガンダム系→キチガイばっかり
|
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:27:50.69 ID:ZkKxr0Jo0
素人に乱入して悦に入る奴しかいねー
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:27:57.71 ID:ms/eonU7O
UFOキャッチャーでもやってろカス
7 :ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2009/05/26(火) 12:28:02.30 ID:TcfROQuu0
カード→ある程度カードを揃えるのにお金がかかる
音ゲー→上級者が後ろで見てる
プライズ→景品の単価が上がってきて取りづらくなってる
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:29:35.39 ID:Mv83eS+dO
>>7
わかりすぎる
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:29:56.02 ID:ObJpHigGO
プリクラ→男性のみ禁止
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:34:46.54 ID:Lugp7rew0
子供向けのメダルゲームが一番敷居低いと思うぜ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:37:10.09 ID:i6qdl6dq0
競馬メダルゲー1枚がけで時間潰そうと思ったら
カードだ育てろだでびっくらこいたよ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:38:21.60 ID:KmM74rFQ0
今のゲーセンは不良がタムロしていて、キモいヲタクが金を巻き上げられてる
そんな風景は見れないの?
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:38:24.55 ID:ZkKxr0Jo0
デパートの屋上に行くんだろ?
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:39:50.99 ID:MkY3QnI80
デパートの屋上といえば
ワニワニパニック
ゴールデンアックス
スト2
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:43:58.01 ID:94/KwcjZP
ポップンが死ぬほど上手かった眼鏡君がここ最近姿を現さない…
彼の肘テクは見る者を感動の渦に巻き込めるほどの絶技だったのに…
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:45:15.91 ID:iNqVhvh/O
シューティングしてると解説君が出現するんだが……
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:45:59.74 ID:h+pHntHvO
麻雀しようぜ麻雀w
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:46:00.97 ID:Bkhnsv9xO
確かに敷居が高くなったよな
格ゲーなんてスキルどころか知識まで求められててもはや普通の人が楽しめるものじゃない
不良がたむろってた頃が懐かしい
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:48:26.81 ID:KmM74rFQ0
解説君ってなに?
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:49:00.22 ID:yEvRjZxuO
俺キモヲタに初めてやった湾岸ミッドナイトで
フルボッコにされた。
その後、
キモヲタ「ここにいる人は皆日本ランカーみたいな人ばっかりだから、
我々とやるには、最低あと40話ぐらいはストーリー進めて貰わないとね(キリッ」
そのストーリー進めてる間にいきなり乱入してきたのはテメーだろーが
上等だ表出ろや糞デブ
なんて言えないチキンな俺。
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:49:39.56 ID:6IawEZcQO
なんかもう、家庭用を買ってガンガン練習していることが前提となってるよな
家でトコトン磨いた腕を披露するための場=ゲーセンといった感がある
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:50:06.38 ID:aasLpbpqP
>>66
人がプレイしてるときに後ろでそのゲームについて連れに解説する奴
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:52:08.80 ID:94/KwcjZP
解説君ってどこにでもいるんだな
前仕事帰りにゲーセン寄ったら三国志?のオンラインか何かで自家用マイク持って解説してる子がいた
そこだけすごい盛り上がってて微笑ましかったな
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:53:47.74 ID:69PNwiZkO
>>83
それは大会か何かだろ
個人でやってたら痛すぎるwwwwww
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:52:56.66 ID:z2kM1k+RO
音ゲで後ろに並んでるやつが前の画面を見ながらエアプレイ
93 :ぽっぽ焼き ◆pOPPOVB9oU :2009/05/26(火) 12:54:07.36 ID:TcfROQuu0
>>88
DDRでエアプレイしてるやつがいた時は流石に吹いたわ
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:55:35.30 ID:K9tQR8oeO
>>93
想像したら吹いた
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:55:37.19 ID:69PNwiZkO
未だにチャリっぽいのこいで風船割るゲームが近所にあるわ
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:55:45.88 ID:rP8QA16gO
とりあえずウイイレで自分のゴールシーンをカットしない奴は死んだ方がいい
あれは鉄拳の死体蹴り並のマナー違反だろ
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:59:13.61 ID:94/KwcjZP
>>92
個人だったよあれって台に座ってやるよな?
そこの周りだけ仲間みたいなのが4〜5人で囲んでわいわいやってたよ
店員さんも笑って見てた
格ゲーは確かに敷居が高くなった気がする
格ゲーしてる不良に乱入して遊ぼうとしたら逆にフルボッコにされて泣いた思い出がある
あいつら何であんなにゲーム上手いんだよwwwwww
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 12:59:57.79 ID:pMIgfpAh0
最近アクションゲームって出てるのかいな
ワンコインで1時間以上遊べるとかもう最高
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:01:48.41 ID:MkY3QnI80
ちょっくら行ってくるか
今日もドリキャスのメモリーパックを持ってマーブルカプコン
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:05:46.43 ID:1+kViPWxO
梅原がー
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:06:49.78 ID:scuvp4i40
BMの前を通ると
いつもガリガリで黒いジャケット着てる人がやってる
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:13:34.81 ID:scuvp4i40
スーツのおっさんが居るとなんか落ち着く
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:16:28.40 ID:WZGlWTgkO
ANSANSをうちの同い年のバイトの女の子がインカムで
「さっきまでアンアンしてた人が荷物おいてどっか行っちゃいました…」
…ちんこたった
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:23:44.52 ID:ul0WZ9qzO
お菓子取るやつはとれるまでやっちゃう
コアラのマーチごときに1000円使うとかwww
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:49:46.34 ID:moBiarKB0
なんていうか、ゆとりが増えたせいかな?
ゲーセンで大声張り上げるアホが多くなったよな
一昔前までゲーセンでプレイしてるときに声を出すなんてめったになかったのに
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:52:01.35 ID:SW6/2l7u0
昔、KOF98とか仲間うちでやってた時声出してたけどな
「大門使ってんのに弱すぎだろww」とかでかい声で言いまくってたわ
そしたら対戦相手がいつの間にか知らない人になってて
胸倉捕まれて大門の大外狩りみたいなの喰らったわ
222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:55:27.00 ID:fl7RA9Ce0
対戦台でいちゃつきながらプレイしてるカップルを(対戦で)狩るのに一時熱中してた。
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:56:22.64 ID:v9QEa9PbO
パンチングマシーンも向かいあわせて乱入式にすればいいのにな
228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 13:57:33.48 ID:LCjIpTWb0
格ゲーとかやってたら後からニヤニヤ見られた後乱入されて
ボッコボコにされてからトラウマだわ
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 14:01:50.37 ID:ypQquUn20
スト4で初めてやった時
練習中に乱入されて2ラウンド先制されてから
相手が2ラウンドワザと負けてくれた
いい奴だなと思ってたけど、最終ラウンドは俺が偶然勝った
すぐさま再乱入されてふるぼっこされたw
236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 14:01:58.33 ID:+cbKC3ntO
あのガンダムの卵みたいなヤツやりたんだけどなんか入りずらいよな
500円だし
239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 14:03:16.59 ID:ytZI4z+tO
>236
あれってガンダムが使えるようになるまでウン十万かかるらしいよ
今のゲーセンは廃人しかいねえ
264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 14:11:54.14 ID:WY5Vg2rY0
おいおいお前らまじかよ
格ゲーは弱いやつが悪いんだよ
家庭用でステステやコンボの練習一日8時間し続けたものの世界なんだよ
努力もしないで、格ゲーで乱入されたふざけんなとかこっちがふざけんなだよ
あからさまな初心者がやってると常連さんの血沸き立つ熱いバトルができないんだよ
乱入されたら養分乙wwwwwって思えないレベルなら邪魔
格ゲーやるのがいけないんだよ
286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 14:24:09.51 ID:RlUW3pSB0
>>264
俺も昔やりこんだ立場だし気持ちは理解できる。
だが、ゲーセンから距離を置くようになってわかった。
俺の存在はライトユーザーの邪魔だったのだなと。
365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 15:54:11.38 ID:Yqx5Z9eTO
初心者は大人しくアンパンマンのポップコーンでも食べながら後ろから見てようぜ
368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 15:55:37.72 ID:zlH17dD0O
アンパンマンのポップコーンwww
あったなw
最近のゲーセンは敷居が高すぎるwww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1243308299/
|
|
この記事へのトラックバックURL
-
懐かしいな、アンパンマンのポップコーン
あの、無意味ながらぐるぐる回したくなるハンドルの付いてるやつなdfg at 2009年05月28日 19:16 ID:9eYL5E8I0 -
コンボとかハメとか何だよ。キチガイばっかりか。
at 2009年05月28日 19:30 ID:w5wCFzYWO -
アンパンマンのポップコーン…近所のゲーセンにおいてあるんだがwwwat 2009年05月28日 19:51 ID:S.HIHQC40
-
※2
確かにキチガイは多いほうだな
最近は本当に初心者の人は寄りにくいゲームばっかりなんだよなー
これはゲーセンが悪いというかゲーム会社側の問題だと思う・・・、 at 2009年05月28日 19:51 ID:wSDJO7AB0 -
ガンガンにまでコンボあったと知ったときの絶望は異常
あれって、避けながら銃撃ってりゃいいゲームじゃねぇの?at 2009年05月28日 19:58 ID:HFts1pBJ0 -
運営側からすれば、誰が勝とうが景品とろうが、金を払って他人に迷惑かけなきゃOKです。
at 2009年05月28日 19:58 ID:GBe.ACHp0 -
可哀想だが湾岸は乱入拒否にしとかなかった奴が悪いだろ…at 2009年05月28日 20:02 ID:E6tmiI7EO
-
写真ソニックビームじゃんかww
メダル転売で稼がしてもらったのはいい思い出at 2009年05月28日 20:09 ID:cIw0Z8ao0 -
画像は松戸のソニックか
懐かしいなat 2009年05月28日 20:09 ID:SJvGJ8Pn0 -
小さいときポップコーンのあのぐるぐる必死で回してた(´・ω・`)
あ at 2009年05月28日 20:30 ID:7Itph.xlO -
大きくなってから本気でアンパンマンの回したら凄い早かったat 2009年05月28日 20:42 ID:ydMBTeO.0
-
アンパンマンポップコーンは俺も大好きだった、ゲーセン行く度にやるくらいは。
乱入は悪い事じゃあない、しかし柱の陰に隠れて初心者がプレイするのを待ち
プレイし始めた瞬間陰から飛び出して乱入してニヤニヤしながらボッコにしてくる
ようなのはいけない。まあ俺の体験談なんだが。at 2009年05月28日 20:53 ID:Sw72y2760 -
ビデオやカード系はまあ難しいのはわかるけど、プライズの難易度の上がり方は異常だろ。at 2009年05月28日 21:19 ID:epBDXtm70
-
ゲーセンに気軽に入る俺はゆとりってことなのか?at 2009年05月28日 21:28 ID:fAKcCSDfO
-
カード系は結局、どこまで金を出せるかで決まっちゃうからな…774 at 2009年05月28日 21:33 ID:2VjRPQpa0
-
今も松戸のソニックあるのかな?
結構いいゲーセンだったと思う。ななし at 2009年05月28日 21:42 ID:NFZTrUd90 -
100円しか落とさない100人より、10000円落とす1人を取ったのが今のゲーセン。
少子化がとめられない現在、マーケッティングとしての方向性は正しい。
しかしそれは飢えて自分の足を食べる蛸の行為に等しい。at 2009年05月28日 21:45 ID:tIzww.Y20 -
太鼓の達人やってる時に、隣の台でエアプレイしだしたガキはウザかったなnanashi at 2009年05月28日 22:36 ID:xtBVDQ6W0
-
最近ガンゲーに力入れてない気がする…
大御所のハウスオブザデッドもタイムクライシスも4で止まってて、最近新作出てないよな?
銃が四丁使えるガンゲー(本来は二丁拳銃プレイ推奨で、四人でワイワイ遊ぶこともできる)とか作ったら
面白いと思うんだが
家庭用化が難しいかat 2009年05月28日 22:55 ID:AN6UlmazO -
>>264のような人が多いからよけいに新規が増えないんだろうな…
アケコンとか家庭用移植作品そろえて練習しまくってアーケードに参入なんて金も時間もかかる事する奴なんてまずいないだろうしat 2009年05月28日 23:07 ID:FSuOjZxL0 -
絆はガンダム使えるようにまでウン十万もかからんよ
好きなゲームがけなされてるとこの上なくムカつくなななし at 2009年05月28日 23:13 ID:b1HsEzYK0 -
今も普通にソニックビームあるぞ
つーか松戸の人間だったのかwat 2009年05月28日 23:15 ID:Gg..SbNT0 -
ポップンやってるが、家族連れやオタ臭の無い女の子達なんかがプレイし始めると近付けなくなる
自分みたいなのがそこに入っていっちゃダメな気がしてくるあ at 2009年05月28日 23:36 ID:CvxOML6nO -
ソニックビーム吹いたw
ガンガンはマジコンボゲーになったな
絆はガンダム使うのにウン十万はかからんから始めるなら気軽にどうぞat 2009年05月28日 23:45 ID:PIuONnsH0 -
ポップコーンwwwwwwwwwwwat 2009年05月28日 23:57 ID:FFvWsR3B0
-
画像ソニックで吹いたわwww
ソニックも最近人減ってきてるなー。2D格ゲー対戦相手いなくて悲しいんだぜat 2009年05月29日 00:36 ID:8tOU1sJn0 -
画像松戸の駅前のかよwwwwwwwat 2009年05月29日 00:49 ID:2vJcqNIuO
-
絆は随分初心者に優しくなったよな
まぁ店舗によってはマナー悪い奴が居て最悪だけどat 2009年05月29日 00:50 ID:V30iimvgO -
音ゲーとSTG廃人の俺は勝ち組at 2009年05月29日 01:04 ID:KR28M6ie0
-
>264のコメントは肯定できる部分が多い。
乱入での勝った負けたは格ゲーの醍醐味だから初心者上級者関係ないよね・・・。
日に8時間の練習とかは大げさにしても、負けたくないなら他人より深くやらないとね・・・。
初心者も初心者だからを逃げにせずに、やる場所を選ばんとまともには出来ない。なんかのスポーツでやり始めて数日で大会に出てボッコにされても文句は言えない。
俺は友人とかとやらないなら、人の少ない時間だとかゲーセンだとかで徐々に腕を上げてたよ。at 2009年05月29日 01:11 ID:gQAK286j0 -
米30
初心者が時間つぶしでやってるのに、いきなり乱入されてすぐ終わらせるっていうのはどうなんだよ、100円返せ
つーか乱入するなら一言声かけろよカス、そんなことも出来ない馬鹿ばかりなのかよwwwat 2009年05月29日 02:22 ID:AG8Zzghu0 -
アンパンマンならうちにまだあるぞwwwww
プライズはちっこいぬいぐるみとかでも
原価700円とかがざらにあるからある程度お金落としてもらえないと経営が苦しくなってしまう
とマジレスあ at 2009年05月29日 02:26 ID:X8.2XAIhO -
河合塾さぼってソニックに通いつめた奴ちょっとこいた at 2009年05月29日 03:38 ID:bIovsPF9O
-
ガンガンはマジでキチガイ多いねー
ぼーっと見てたら練習中っぽい中学生くらいの子1人に対してハゲデブとガリガリに痩せた眼鏡のおっさんがヒソヒソ話した後二人がかりで乱入してフルボッコした後ニタァって笑って悦に入ってんの見た時はマジで血の気が引いた
あーゆーおかしな奴らがいるせいでゲーセンでは気軽に出来ないのがかなしいなぁ
何よりあんな気持ち悪い生き物が触ったスティックやボタンを触らなくちゃいけないって考えただけでプレイする事自体無理だわ・・・
あ、他にも乱入して返り打ちされたら勝てるまで乱入する奴とか相手の機体落とした時に凄まじい奇声上げるバカもよく居るなー
・・・うちのホーム奇人大杉ワラタat 2009年05月29日 05:59 ID:r4y1aqBQ0 -
稼働日なら大丈夫と思ったらフルボッコでしたあ at 2009年05月29日 07:54 ID:Kly96l7wO
-
※34みたいに言ってる奴がいるが
対戦台に座っている以上そのキモイやつらが何しようが悪くない
店が単台置けば心行くまで練習できるが回転利益上げる為
対戦台しか置いてない所が多いのが現状at 2009年05月29日 09:01 ID:Ab4HNZSl0 -
対戦台なんだから対戦しても問題ないよな
プライスは千円位で取れる用に設定されてるよat 2009年05月29日 09:23 ID:Kly96l7wO -
※21
ウン十万かからんけど数万は軽く飛ぶだろ
常連ばかりでプレイ待ちも時間がかかる
普通の人はゲーセンにそんな金も時間もかけないよ
俺も一時期ハマッてたけど
なんであんなにやってたんだろと思うわat 2009年05月29日 10:22 ID:6nX.G6VR0 -
敷居が高いの誤用には誰もつっこまないのか…at 2009年05月29日 10:56 ID:K7pHLUUg0
-
松戸のソニック知ってるやつ多過ぎて全俺が泣いたw
もしかしたら10年前に会っていた奴もいたのだろうか…
ガリバーと良文堂とソニックに入り浸ってたな…at 2009年05月29日 11:19 ID:xijGhbOx0 -
近くのゲーセンはマリオがある。
他にもファミコンゲームがいろいろat 2009年05月29日 11:52 ID:W2oVGJk5O -
彼女連れのへたくそが乱入してきたときは手加減せずに秒殺したが、問題ないよな?at 2009年05月29日 12:21 ID:.1K.cesIO
-
ソニックの画像吹いたwww
ソニックはいい所だよ!お前らも来るんだ!
ここって結構有名なのか?wat 2009年05月29日 13:00 ID:EnE6EITb0 -
俺んとこは原価の3倍はもらわないと取れないようにしてる
原価700円なら2000円くらいはインカム欲しいVIP at 2009年05月29日 15:10 ID:.idVPoniO -
松戸のゲーセンと言えばメクマンはまだあるのかな?ほげ at 2009年05月29日 15:16 ID:yOXOYcaS0
-
乱入する自由はあっても乱入を拒む自由がないのがいかんのだろう
んな at 2009年05月29日 17:26 ID:Smo2La.K0 -
バーチャロン対戦やってて沸く解説君が一番腹立つわあ at 2009年05月29日 17:45 ID:Yp15Ja8yO
-
つまりエアホッケー最強ということかat 2009年05月29日 19:05 ID:Kwd8TldH0
-
STGは乱入されないから気楽at 2009年05月29日 20:01 ID:OOHVkLZp0
-
ソニック常連の俺が記念カキコ. at 2009年05月29日 20:04 ID:bxO6CuzVO
-
ゲーセンとか女子とプリクラとるとこだろ・・・あ at 2009年05月29日 22:02 ID:ppCxVNgXO
-
ソニックwwwww
俺今日いたぞwat 2009年05月29日 22:42 ID:DoT39vKQ0 -
264は素人は格ゲーすんなって言ってるみたいで腹立つな
ゲーム廃人になれってか格ゲーしないけど at 2009年05月30日 01:37 ID:hQHB3yxGO -
マジアカぐらいがまったり出来るが、しらない人が後ろから答え教えてくれる時があって困る。敷居が高いと言うか怖い。at 2009年05月30日 03:44 ID:qmH88WyjO
-
ビンゴギャラクシーは絶対勝てるよorz at 2009年05月30日 12:01 ID:TviKNzBjO
-
※54
あるある
あれホント何なの?at 2009年05月30日 12:57 ID:0co2Qf7d0 -
音ゲーだって最初はどいつも下手糞だったんだから恥ずかしがる事は無いat 2009年05月30日 14:42 ID:C0mAV2sTO
-
今の格闘ゲームは「戦って勝つ物」じゃなくて「上手くなるのを楽しむ物」だからなぁ
初心者云々よりも、コンボ練習や読み合いの楽しさを知らない人には難しそう
俺もきっかけが無ければ格ゲーなんてやってなかったしat 2009年05月30日 15:29 ID:VPC6PsQbO -
ソニック吹いたwwww
ガンガンは乱入多いけどスト4は閑古鳥鳴いてるね
2台しかないギルティが未だに結構賑わってるのが不思議
あとゲーセンで喰うアイスは何故か旨いat 2009年05月30日 20:36 ID:UL7Os6sp0 -
※21
ver2になってからだいぶ緩和されたけど、それでもかなり金はかかるだろ。
俺も絆好きだが「最低限遊べるまで金のかかるゲーム」っていう認識は正しい。
自分が金つかいまくってるから認めたくないだけだろ。
もしくはもう金銭感覚麻痺しているかのどっちかだ。at 2009年05月31日 02:59 ID:IJGFFax20 -
ゲーセン行ってもMJ4しかやらねぇat 2009年05月31日 05:31 ID:L.ZQERle0
-
HL2サバイバーのこともたまには思い出してやってくださいat 2009年05月31日 11:42 ID:VnImQOBs0
-
中学ん時ポップンにはまらなかったら俺はリア充だったat 2009年05月31日 11:49 ID:sGoASh1P0
-
ゲーセン行ってやることっていったら、台の上に乗ったら足元がブルブルして足の血行を良くしてくれるヤツと、足つぼマッサージして占いとかしてくれるヤツだわ腹痛い… at 2009年06月01日 07:01 ID:4YnH5hwuO
-
このスレ見て10年ぶりにゲーセン行ってきた
そのたった今 鉄拳やってたら背後にダークな気配を持つ奴降臨
俺の初心者っぷりを確認し ダッシュで対戦側に着席
(マジダッシュだわ他に2台空いてるは…)
顔覗いたら 獲物ゲェーッツ的なウスラ笑いしてた…
キモすぎてヤラレテやる気も無くなった大阪の夕暮れでした絆 やってみたい at 2009年06月03日 18:02 ID:6N9mXU1OO -
クイズゲームでノートや携帯使う奴は死んでしまえ
そんなのクイズでも何でもねーだろ、答えを探すのが目的じゃねぇんだよat 2009年06月22日 00:42 ID:k1iZ80rNO