2005年09月30日
エイベックスが「のまネコ」Flash収録を中止へ 商標登録も中止依頼
「恋のマイアヒ」のキャラクター「のまネコ」をめぐる問題で、エイベックス・グループ・ホールディングスは9月30日、CDに収録されている特典Flashムービーを今後は付けず、「のまネコ」の図形商標の登録出願を中止するよう、同キャラクターの著作権を持つ会社に依頼すると発表した。
同社は「多くの方々が共有財産として楽しんでいる『モナー』等について、私たちが何らかの権利を持っているかのような誤解を完全に払拭できると考えたからです」と説明している。
一方、問題をめぐって掲示板サイト「2ちゃんねる」に同社員に対する殺人予告が掲載されたため、警察に被害届を出すことも明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000060-zdn_n-sci
|
|
|
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
-
1ゲトズサーat 2005年09月30日 18:10 ID:LkivJ6SV0
-
2getat 2005年09月30日 18:17 ID:kVijgwZg0
-
3getat 2005年09月30日 18:23 ID:JD.MCnIe0
-
“殺人予告が掲載されたため”
(ノ∀`)アチャーにゃあ at 2005年09月30日 18:35 ID:AjAqeZF.0 -
逮捕wwwjo at 2005年09月30日 18:38 ID:kW.31RTC0
-
最後までaらしいというか、なんというか。
っていうか犯罪予告なんてあったのかw系【管理者】 at 2005年09月30日 19:10 ID:1AxxIgZ90 -
タッホイwwwwwwwwwwwwwバカスwwwwwwwVIP at 2005年09月30日 20:25 ID:JRNABmHqO
-
8げと無し at 2005年09月30日 21:54 ID:N6IHbz0M0
-
1 予告が書き込まれたのは当日 (2005/09/30(金) 01:11:59)
>>証拠:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045495883/193
2 エイベックスの告知が出されたのは同日の東証が閉じた15時以降 (2005/09/30(金) 15:59:38)
3 予告書き込みホスト
>>p8070-ipad505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
222.148.71.70
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ヒント エイベックス本社:東京都港区青山3丁目
お前ら騙されるなwwwat 2005年10月01日 05:06 ID:Lj77T9Kq0 -
うはwwww
まぁ、そのへんはひとゆき氏がなんとかしてくれるでしょう系【管理者】 at 2005年10月01日 17:37 ID:EcRMXUhL0